-
AIをビジネスに実装する方法
¥2,200
ISBN:978-4-534-05626-9/判型:A5判/製本:並製/頁数:192/著者名:岡田陽介 ◎AIを試験的に導入する時代は過ぎ、いまや実装するフェーズに もはや「人工知能を試験的に導入してみよう」という時代は過ぎ、様々な企業が、現実のビジネスにAIやディープラーニング技術を活かした事業展開を行っている。 そうした動きは決して製造業やハイテク企業に限ったことではなく、小売・流通業や物流などなど、業界や業種を問わず急速に広がっている。 ◎国内初のディープラーニング専門ベンチャー経営トップがわかりやすく解説 本書は、設立わずか6年ながら、すでに国内企業数社でのAI導入支援の実績をもち、ディープラーニングが成果を出し始めた2012年よりいち早く同技術に注目してきたITベンチャーであるABEJA(アベジャ)の経営トップが自ら語る「AIのビジネスへの実装の具体的方法」。 どう現実のビジネスに活かせばいいのか? 基本的なしくみから、実装、運用のための成功要件、最新事例までを、文系ビジネスマンでも理解できるように、わかりやすく解説する。 【目次】 1章 なぜ、いまだにAI導入を躊躇するのか 2章 ネコでもわかるディープラーニングの原理 3章 AIの導入前に知っておきたいこと 4章 データ取得から学習、デプロイ、運用まで ~AI導入のプロセスを知る~ 5章 AIを導入した企業のビフォー&アフター 6章 画像、音声、テキストが新しいビジネスを生む 7章 レバレッジ・ポイントにAIの力を注ぎ込む
-
新版子連れ離婚を考えたときに読む本
¥1,540
ISBN:978-4-534-05625-2/判型:四六判/製本:並製/頁数:224/著者名:新川てるえ ★2006年12月の初版から17刷を数えるロングセラーの改訂版! ■これからの不安と心配について丁寧にご案内します 大切な子どもを連れての離婚は、 自分一人のことではないだけに、 どうしたらいいのかわからないことだらけでしょう。 どこに相談すればいいの? どんな手続きをしなければならないの? 親権者はどのように決まるの? 財産分与や養育費などお金のことは大丈夫なの…… この本は、これらの不安に丁寧に答える本です。 必要なこと、大切なこと、やらなければならないことを しっかり紹介いたします。 ■子どものことを第一に考えた本です 離婚で動揺し、最も影響を受けるのは子どもです。 この本では、子どもを一番に考えて、 子どものためにできることを解説しました。 親権について、お金について、面会交流について、 それぞれどのように考えればよいのか、 両親が離婚をした子どもへのインタビューなども交えてお伝えします。 ■100人の「先輩ひとり親」からの役立つアドバイスが満載! 離婚経験者が、「やっておけばよかった!」「伝えておきたい!」 実践的なアドバイスを紹介。 手続きなどで準備しておいたほうがよいことから、 弁護士さんとの付き合い方、 細かいけれど効果的な節約術、 そして、悩んだときの気晴らし法まで、 離婚の先輩からの心強いアドバイス満載です。 新しい人生に、前向きに進んでいくために、 まず読んでいただきたいガイドブックです。 旧版:4164 子連れ離婚を考えたときに読む本
-
会社売却とバイアウト実務のすべて
¥4,400
ISBN:978-4-534-05622-1/判型:A5判/製本:並製/頁数:396/著者名:宮﨑淳平 ◆売り手側の視点を中心にM&Aを徹底解説 本書は、中小・中堅企業やベンチャー企業のオーナー経営者、金融投資家、事業会社のM&A・子会社売却担当者、弁護士、会計士、税理士など向けに売却型M&Aのノウハウをまとめた一冊です。売却のプロセス、一般的な企業価値評価に加えて買収者側がどのように価値を判定するのかという視点、通常評価が難しいと考えられている企業の評価の方法、売却手続きを実行するうえで重要となるポイント、当事者間の評価額ギャップを埋める技術、その他法律や税務のポイント等にわたり、広範かつ具体的に解説しています。 会社売却を初めて経験する人でも、数十ページにわたるストーリー形式で相当細かな実務にまで踏み込んでまとめた第二部を読めば、売却プロセスの全容をあたかも読者が売却する本人になったかのような読書体験が得られ、売却手続きの流れをご理解いただけます。 ◆売却価格の算定の仕方もよくわかる もちろん、売却先の選定方法、具体的なスキーム、デューディリジェンス、契約上の注意点など、M&Aの成否に直結する部分も詳細に解説。特に、どのように買収者側が買収額を評価するのかという点、価値算定に必要なプロジェクション、基本的な評価方法であるDCF法や類似会社比較法の実務については、割引率やファイナンスの考え方から解説し、実務者が実際に疑問を抱きがちな細かな論点を網羅。さらに、邦書では紹介されることの少ない、ベンチャー企業や独自性の強い高リスク企業の評価に適した手法(ベンチャーキャピタル法、ファーストシカゴ法、確実性等価キャッシュフロー<CEQ>法、二項モデルを用いたリアルオプション法、Schwartz And Moon Model等)やシナジー価値の評価まで取り上げ、その多くに対し詳細な解説を行なっています。 自分の会社を売却したい経営者、事業会社のM&A担当者や子会社の売却担当者になった人にもぜひ読んでいいただきたい一冊です。 本書のExcelシートは、著者ホームページからダウンロードできます。
-
「やる気」を育てる!
¥1,540
ISBN:978-4-534-05621-4/判型:四六判/製本:並製/頁数:200/著者名:植木理恵 ◇「やる気」を育てるには、まず心のメカニズムを理解しておくことが重要。 「心とはどんな性質を持っているのか」「好奇心は心のどこにしまわれているのか」「どんなときにモチベーションが高まるのか」……。 こうした基礎知識を知らずに感情論で接しても、相手の心には響かない。 ◇「やる気」「好奇心」「モチベーション」等の解説書というと経営者やベテラン教育者による体験談的なものが多いが、このジャンルには、すでに心理学研究の成果により科学的に証明されたセオリーが多数存在する。 ◇本書では、これらのセオリーに著者自身の研究やカウンセリングの知見等を加え、効果的かつ普遍的な「やる気」の育て方を伝授する。 ◇そもそも「やる気」の出し方・育て方は家庭、学校、会社でも教わったことがなく、ただ単に「知らない」だけ。 「やる気」の出し方・育て方さえわかれば、何ごとにも意欲的に取り組めるようになる!
-
おいしく飲んでみるみるやせる緑茶コーヒーダイエット
¥1,210
ISBN:978-4-534-05617-7/判型:A5判/製本:並製/頁数:96/著者名:工藤孝文 ★著者はテレビでも人気の減量外来の医師★ 著者は超イケメンの減量外来医師。 しかし、実は3年前までは体重92kgの自他ともに認める「デブ医者」でした。 それがいまでは体重67kg! テレビにひっぱりだこのさわやかイケメンに変身したのです! 著者自身が−25kgのダイエットに成功した方法が「緑茶コーヒーダイエット」 緑茶:コーヒーを1:1で混ぜて飲むというものです。 「やせる」ことの難しさ、患者さんを「やせさせる」ことの難しさを誰よりも知っている著者は、 とにかく簡単で効果のある方法を模索し、「飲むだけでやせる」方法を発見したのです。 ★やせる秘密は茶カテキン×カフェイン×コーヒーポリフェノール★ なぜ、お茶とコーヒーを混ぜ合わせて飲むとやせるのか? それは ・お茶に含まれる「茶カテキン」 ・お茶・コーヒー両方に含まれる「カフェイン」 ・コーヒーに含まれるポリフェノール「クロロゲン酸」 が同じ濃度で摂取でき、脂肪燃焼効果が爆発的に高まるため。 1日3回程度、食直前に飲むだけで脂肪燃焼効果が高まる、究極にシンプルなダイエット! しかも、こんなに簡単なのに効果は大!著者だけでなく、著者の減量外来に訪れた患者さん100人も 平均−6.2kgのダイエットに成功しています! ★手軽に飲めて実は味もいい!★ 飲むだけで脂肪燃焼し、お茶と混ぜることでカフェインの過剰摂取が防げる「緑茶コーヒー」 「味はどうなの?」と思われるかもしれませんが、実はコーヒーの苦味がおさえられて香りも良く、 ブラックコーヒーよりも飲みやすくておいしいのです! また、いろいろとアレンジできることもあって飽きずに続けられます。 本書では基本レシピに加え、テレビで話題の「おからパウダーコーヒー」などのアレンジも収録! とにかく「ラクしてやせたい」人にオススメの「緑茶コーヒーダイエット」です!
-
教養としての「所得税法」入門
¥1,980
ISBN:978-4-534-05614-6/判型:四六判/製本:並製/頁数:356/著者名:木山泰嗣 ◆大好評既刊『教養としての「税法」入門』に続く、待望のシリーズ第2弾! 給与、個人事業主の収入、副業の収入、年金、退職金、ギャンブルなどにかかる“所得税”。だれにとっても一番身近な税金なのに、その仕組みや成り立ちをきっちり理解している方はそれほど多くはないと思います。 本書は、そんな所得税のルールを定めた「所得税法」をマスターするための一冊です。所得税法の基本から、大学で学習する学問的な内容までをしっかり学習することができます。 ◆所得税法の考え方、仕組み、歴史が深くわかる! 本書を読めば、「だれの、どんな所得に対して、いつ、どのように課税されるのか?」という、所得税法の考え方や課税の仕組みを深く理解することができます。 また、日本の所得税法の歴史はもちろん、アメリカやイギリスなどの他国の所得税法誕生の歴史をもひも解きます。 ◆「主権者としての教養」が身につく! 複雑な所得税法を安易に単純化し、あいまいにしながら、わかりやすそうに伝えることは避け、条文や法理論、さらに重要な判例を惜しみなく引用し、それらを解きほぐしながら丁寧に解説しています。前作と同様に、判決や理論などの出典をつけた注釈も豊富に掲載しています。 本書をじっくり味わい考えながら通読すれば、「主権者に求められる教養」と「考える力」を身につけることができます。
-
モンテッソーリ流「才能がぐんぐん伸びる男の子」の育て方
¥1,540
ISBN:978-4-534-05613-9/判型:四六判/製本:並製/頁数:214/著者名:神成美輝 ●落ち着きがない、いうことを聞かないなど、「男の子のなぜ」? を解決! ベストセラー『知る、見守る、ときどき助ける モンテッソーリ流「自分でできる子」の育て方』(2015年8月刊行)の第2弾です。ママにとって、男の子は謎の存在です。落ち着きはないし、いうことを聞かない! 変なこだわりは女の子以上! そんな男の子のなぜ? を【モンテッソーリ流】男の子の子育てで、読み解きます。著者も男の子2人のママ(執筆当時3歳と1歳)。実際に体験した話、著者ならではの工夫が満載です。 ●「男の子のこだわり」は尋常じゃない。それこそが才能が伸びるカギ! 「それはダメ」とママが男の子に叱る機会は多いでしょう。なぜ男の子はそうなの……多くのママは悩んでいまず。モンテッソーリ教育では、物事に対するこだわりが強い【子どもの敏感期】に注目します。敏感期の存在を知り、親は見守り、そしてときどき助ける。そうすることで、「ダメでしょ!」と息子を叱ることが、驚くほど減ります。おおらかな気持ちで男の子の子育てと向き合えます。 ●モンテッソーリ教育の「敏感期」における、男の子を伸ばす秘訣、【3つの「み」】とは? 生き物は、ある一定の期間、特定の能力を得るために、環境に対して「敏感」になる時期があります。モンテッソーリ教育では、親の接し方や環境づくりで、子どもが自主的に活動し、その結果、子どもの才能が開花しやすいといわれています。特に男の子は、「こだわり」が女子よりも強いので、「敏感期」は重要な時期になります。男の子のこだわりを尊重して、才能を伸ばすキーワードが、「みつめる、みとめる、みちびく」です。 この3語の頭文字をとった【3つの「み」】とは、 ・子どもの「敏感期」に、なぜそういう行動をするかを観察する【→みつける】、 ・こだわりをみつけたら、役に立つかは関係なく、こだわりを認める【→みとめる】、 ・子どものこだわりから、新たな興味に広がるように手助けする【→みちびく】、 という、欧米で実績のある子育てメソッドに基づいた考えです。 本書は、親(特に母親)が、「敏感期」をよく理解した上で、どのように男の子の強いこだわりに対応し、その才能を伸ばすか、ということを、くすっと笑える漫画イラストも使いながら、ビジュアルでわかりやすく教えます。 【主な構成】 第1章 そもそも「敏感期」って何だろう? 第2章 男の子のこだわりには、「自立」を促し「才能」を伸ばすヒントがいっぱい! 第3章 「かける言葉」を変えれば、男の子はぐんぐん伸びる 第4章 「男の子がぐんぐん育つ」環境の整え方
-
イラスト図解スマート工場のしくみ
¥1,980
ISBN:978-4-534-05612-2/判型:A5判/製本:並製/頁数:192/著者名:松林光男 ◎スマート工場でグローバル競争に勝つ グローバル競争の生き残りをかけ、日本の製造業は工場のスマート化が急務です。「スマート工場」とは、工場のIoT化(工場内のセンサーや機器、設備などをインターネット接続する)やAI導入などを行ない、「工場の見える化」「工場のつながる化」を実現した工場です。スマート工場では人と機械が効率よく働き、生産性の高いモノづくりが可能になります。本書では、工場業務のシステムがスマート化で具体的にどう変わるのか、どう活かしていくのか、工場全体の業務についてくわしく解説します。 ◎基本的な工場システムについてもやさしく解説 本書はスマート工場についての解説のほか、「生産形態の分類」など基礎知識から、「生産管理」「品質管理」「在庫管理」など工場業務を支える管理システムのしくみも解説。最新情報だけでなく工場業務の基本もわかる内容なので、管理職などベテラン社員から新入社員まで役立つ1冊です。
-
この1冊ですべてわかる新版マーケティングの基本
¥1,760
ISBN:978-4-534-05609-2/判型:A5判/製本:並製/頁数:264/著者名:安原智樹 ◎5万部突破のロングセラーをリニューアル! 本書は、2009年に発売した同名書籍の新版化です。 旧版は、多様な図版を用いた説明と、実際の商品開発の手順に沿った解説で、累計5万部を超えるロングセラーとなりました。 現場でよく用いられるマーケティング手法をわかりやすく紹介し、「すぐに役立つ」との評価を受けてきました。 新版では、事例を最新のものに変える、新たな手法を解説するなど、現在の状況にあわせた改定を行なっています。 ◎WEBマーケティングの記述をより充実 タブレットやスマホの急速な普及など、WEB環境の急速な変化に伴い、この分野のマーケティングは特に大きく変化しています。 新版では、「フリーミアム」「サブスクリプション」「カスタマージャーニー」など、急速に広まっているマーケティングの考え方や手法についても詳しく解説しています。 企業の企画・広報・PRなどの担当者以外にも、マーケティングに興味のある方すべてにおすすめしたい1冊です!
-
Facebook広告完全活用ガイド
¥1,760
ISBN:978-4-534-05602-3/判型:A5判/製本:並製/頁数:192/著者名:佐藤雅樹/濱田耕 ◎最新事例とともに、Facebook広告運用で業界トップクラスのプロが教える! 「届けけたい人」「届けたい層」にのみ配信できるコスパの高い広告戦略! リスティング広告よりも少額で導入でき、驚異のターゲティング精度を誇るFacebook広告を使って集客&売上アップを実現するノウハウを、業界トップクラスのプロがやさしく解説します。 基本操作から疑問、最新の成功事例、便利ワザまでが一気にわかります。 「いざはじめてみても、機能を十分に活用できず、十分な広告成果を上げることができない」という、Facebook広告を導入したユーザーに共通する悩みも、この本で解決! 本書では、多くの広告費を割けない小さな会社・お店でも低コストで集客が実現するノウハウを、次のようなポイントを中心にわかりやすく説明します。 ・SNSの利便性を活かし、広告がどんどん波及するコツ ・成果を倍増する効果的な広告の作り方 ・最適な見出しの作り方、画像の選び方 ・リスティング広告では届かない層に確実に届く仕組み ・集客アップにつながる効果測定の方法 最新事例も豊富に盛り込み、Facebook広告の効果的な使い方はもちろん、各事業にマッチした配信ノウハウがわかるお得な1冊です。
-
家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ旅育BOOK
¥1,540
ISBN:978-4-534-05601-6/判型:四六判/製本:並製/頁数:192/著者名:村田和子 子どもの脳にとって、「旅」は最高の刺激体験! ・家族で出かけても、車や電車の中でゲームに熱中してしまう。 ・美術館や動物園に出かけても、子どもがイマイチ楽しそうじゃない。 ・帰省やたまの旅行、長い時間の移動が憂鬱……。 「家族旅行」や「お出かけ」でストレスを感じたり、子どもが楽しそうじゃなかったり……。 それは、「旅の楽しみ方」を家族が共有できていないせいかもしれません。 「旅」は、普段と違う環境で新しい体験をするので脳が刺激され、 自立心や感受性、考える力や行動力が鍛えられる、子どもにとっては最高の刺激体験です。 せっかく出かけるなら、旅を学びの場としても活用しましょう。 そのために、ぜひ知ってほしいメソッドが「旅育」、 本書の著者・村田和子氏が広める「旅」を通じて子どもの脳を育てる方法です。 「旅育」は旅の準備段階から始まる 本書では「旅育」の5つの基本メソッドと、実践するための25のヒントを紹介。 旅行の準備段階から子どもの脳を育てる工夫や、 学校の勉強につながる具体的な学ばせ方がわかります! また、北海道から沖縄まで、各地方別の旅育スポットやモデルルートも紹介。 親子で47都道府県を旅した著者が厳選したおすすめスポットが網羅されています! ほかにも、「旅育」を応援している企業の取り組みも多数紹介。 ・星野リゾート代表・星野佳路氏に聞いた「子どもにとっての旅の効果・効能」や、 全国の星野リゾートの旅育への取り組み ・JR東海のリニア・鉄道館やリニア中央新幹線試乗体験レポートや 「ファミリー車両で行こう」や「親子で行く修学旅行」などの旅育に最適のプラン ・JALの「キッズお出かけサポート」やNEXCOのSA・PAのレポート などは、家族旅行の強い味方として、知っておいて損はありません! この1冊で、家族旅行がもっと楽しく、もっと有意義に、子どもの学びを助けるツールになります!
-
「3か月」の使い方で人生は変わる
¥1,650
ISBN:978-4-534-05598-9/判型:四六判/製本:並製/頁数:208/著者名:佐々木大輔 ◎働き方改革、長時間労働、AI、効率化、生産性…… 「時間の使い方」の巧拙によって圧倒的な個人差が生まれる時代、必読の1冊 「やりたいことがあるけれど、なかなか時間がない」 「いつも、やらなければいけないことに追われている」 そんな悩みを抱えるすべての人に贈る、新しい時間術 Googleでは、「3か月サイクル」と呼ばれる時間軸で、プロジェクトも人事異動も行われており、「3か月」は1つのことに集中でき、確実に変化を起こせる最少単位であるという。 著者はGoogleで働きながら、仕事前と仕事後の時間を使って、現在ではシェアNo1を誇るクラウド会計ソフトfreeeの開発に注力した。その後、創業したfreee株式会社を100億円を集めるまでの会社に成長させ、「日本のイノベーター100人」「日本の主役100人」「日本の起業家ランキングベスト10」に選出されるなど活躍している。 Googleでのアジア・パシフィック担当時代のプロジェクト成功、クラウド会計ソフト「freee」を生み出したのも、すべて「3か月」が大きなポイントだった。 働き方改革、残業ゼロ、AI、効率化、生産性……、「時間の使い方」の巧拙によって圧倒的な個人差が生まれる時代、必読の1冊です。 ◎「本当にやりたいこと」を実現できていますか? 「時間術」や「タイムマネジメント」は、効率化して生み出した時間を、創造的な仕事や人間関係の構築など「非効率なこと」に注ぐためにある、と著者はいう。とりわけAI時代には、一見すると「非効率なこと」は人間が時間を注ぐ重要な領域になっていくとも。 そこで、本書では、目の前の「やらなければならない」ことに追われる毎日から抜け出して、3か月で「本当にやりたい(非効率な)こと」を実現するために、次のようなルールをはじめ紹介している。 ・イノベーションを起こすのは難しくない ・目標は「自分がコントロールできること」にする ・計画は「行動レベル」まで落とし込む ・「やらないこと」を決める ・1週間に3時間まとまった「考える時間」を確保する ・「移動時間にすること」もスケジュールに入れる ・「スケジュールを振り返る時間」も必ずつくる
-
「きちんとした、もめない遺言書」の書き方・のこし方
¥1,760
ISBN:978-4-534-05591-0/判型:四六判/製本:並製/頁数:216/著者名:山田和美 ◎笑うに笑えない「残念な遺言書」を紹介しながら、相続のプロが問題のない遺言書にするポイントを解説! 「お父さん、簡単に書きすぎだよ」「これならのこしてくれないほうが良かった」……。 昨今の終活ブーム、エンディングノートブームの影響で、 ・そもそも法律要件を満たしていないので効力がない ・遺族がもめやすい検討事項がまったく解決されていない ・節税を重視し過ぎ! これでは家族に溝をつくってしまう といった「残念な遺言書」が急増しています。 遺言書の書籍というと、たいてい「正解例」を掲載していますが、本書は「問題の多い例」を多数紹介! 笑うに笑えない実例を示しながら、相続のプロが、どうすれば問題のない遺言書になったのか、その大事なポイントをわかりやすく解説しています。 「失敗は成功の母」といいます。本書で取り上げた遺言書は、あなたの反面教師になってくれることでしょう。 【目次】 プロローグ 世の中には「残念な遺言書」があふれている! 1章 残念な実例① そもそも無効な遺言書 2章 残念な実例② 争いのモトになる遺言書 3章 残念な実例③ 税務リスクのある遺言書 4章 残念な実例④ 「わだかまり」をのこす遺言書 5章 残念な遺言書を書かないために知っておきたいポイント
-
この1冊ですべてわかる新版広告の基本
¥1,650
ISBN:978-4-534-05580-4/判型:A5判/製本:並製/頁数:240/著者名:波田浩之 ◆ロングセラーを全面改訂 「商品やサービスを顧客に知ってもらい購入に結びつける」――。目標がシンプルなだけに、奥が深い広告の世界を、わかりやすく解説してご好評をいただいた同名図書の全面改訂版。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌の「4マス媒体」と肩を並べるようになったネット広告関連の最新情報などを盛り込みました。 ◆1冊でわかる広告のポイント スマホ向けの動画広告はもちろん、ネイティブ広告、オウンドメディアから、ターゲティング、ポジショニングといったマーケティングの視点、広告会社の仕事、出稿手続きの実際などまでを1項目1~2ページでコンパクトに解説。専門用語や業界動向も取り上げているので、これから広告の仕事を目指す人、広告の経験が浅い人にもおススメです。 旧版:4280 広告の基本
-
100万円からできる「地方・ボロボロ一戸建て」超高利回り不動
¥1,650
ISBN:978-4-534-05588-0/判型:四六判/製本:並製/頁数:240/著者名:黒崎裕之 ◎現役不動産営業マン兼投資家が断言、「いま狙うべきは地方の穴場エリア!」 現役不動産会社の営業マン兼、個人投資家が教える、「自己資金100万円からスタートできる、地方の、しかも人気のないボロ物件で収益を上げる」方法を大公開! 地方は借り手がいないように感じられますが、競争相手が少ないというのは大きなアドバンテージで、公共の金融機関を利用して安く買い、空室を埋めれば利回り30%超えを達成することも可能です。 著者は実家の相続トラブルで1億円の相続税を課され、代々の家業を手放した経験から、同じ轍を踏むまいと不動産業に従事しながら、自らも投資家として、この儲けるノウハウを編み出しました。 17年を超える総合不動産業者の社員として積み重ねた知識や経験に加えて、不動産投資家として培ってきた「お金をかけずにすぐできる空室を埋める方法」をあますところなく紹介します。 本書では次のような内容をはじめ、確実に稼げる実践的な方法を数多く紹介します。 ●「賃料が値崩れしていない優良地域」の見つけ方 ●勝利の方程式は「安く買う・安く貸す」 ●300万円以内で、利回り20%以上の物件を選ぶ ●少しの手間をかければ、初心者でも勝てる 初心者でも満室経営にでき、高利回りで運用していくことができるので、ユニークな事例を基にした不動産投資の入門書としても最適です。
-
「人事・労務」の実務がまるごとわかる本
¥2,530
ISBN:978-4-534-05585-9/判型:A5判/製本:並製/頁数:280/著者名:望月建吾/水野浩 ◎初めて担当する人からベテランまで満足させる「人事・労務本の決定版」 労働・社会保険手続きから、給与計算業務、就業規則、雇用契約書、採用、人事評価、労働組合対策、社内研修まで、人事・労務の担当者が最低限知っておきたい業務内容を、見開き(2ページ)単位の簡潔な構成、かつ、図表を取り入れながらわかりやすく解説した「人事・労務本の決定版」。 「すべての業務を誰かに頼らずに自力で遂行できるようになってほしい」という考えのもと、法律の詳しい解釈は必要最低限にとどめ、「実務」の解説をメインに取り上げました。人事部に配属されたばかりの初任担当者から、「業務を1人でこなしているけれど、相談する相手がいないので、常に不安を抱えている」というベテラン担当者まで、人事部門の日々の業務を本書がしっかりバックアップします。 ◎組織の中で自分の役割レベルを上げていく「キャリアの道筋」がつかめる さらに本書は、実務のスキルアップに役立つだけでなく、キャリアアップの道筋「オペレーション→運用→企画」という等級や経験値が上がるにつれて果たすべき人事の役割を示している点も特徴のひとつです。 オペレーション…給与・手続(2章) 運 用……………労務管理(3章)、採用(4章) 企 画……………人事企画業務(5章) つまり、本書を読み進めていくことで、人事・労務担当者としての「キャリアの道筋」をつかむことができる章立てになっています。 「余人をもって代えがたい担当者」になるために、今後どんな経験を積んでいけばいいのか、自身のキャリア形成やマインド向上にも本書を活用してください。
-
【新版】ランチェスター戦略「弱者逆転」の法則
¥1,650
ISBN:978-4-534-05579-8/判型:四六判/製本:並製/頁数:288/著者名:福永雅文 ◎小さくても、弱くても、勝てます! 弱者が強者に勝つための戦略理論体系、「ランチェスター戦略」の真髄と、しっかり儲けて勝ち残るための、具体的な実戦法(著者は実践と言わず、あえて“実戦”と言っています)を、ランチェスター戦略コンサルティングの第一人者である著者が伝授します。 ◎自ら戦場(局所)を定め、集中し、敵に優る力を投入して勝つ──。この、ランチェスター戦略の真髄を、50を超える豊富な事例で示しながら、個別の戦略・戦術を策定し実行するうえでのポイントはもちろん、導入の際に生じる課題の解決法まで随所で解説しています。 ◎2005年発行のロングセラー『ランチェスター戦略「弱者逆転」の法則』を、時代の変化に合わせて全面的に改訂した、“勝ち残りたい”中小企業経営者・ビジネスリーダー必携の書です。 (本書の構成) 序章 ランチェスター戦略の実戦者たち 第1章 弱者逆転の原理原則 第2章 よみがえる常勝の原理「ランチェスター法則」 第3章 弱者逆転の極意「弱者の戦略vs 強者の戦略」 第4章 ビジネス戦国時代の勢力図「市場占有率」 第5章 戦略の奥義 ランチェスター戦略の三つの結論 第6章 ランチェスター戦略はこう立案し、実戦する エピローグ “本物”の勝利を得るために 旧版:3910 ランチェスター戦略「弱者逆転」の法則
-
儲かる飲食店に変わる「Googleマイビジネス」超集客術
¥1,650
ISBN:978-4-534-05576-7/判型:A5判/製本:並製/頁数:208/著者名:戎井一憲 ◎無料でGoogleのトップに表示させて、飲食店の来客数を一気に増やす方法をわかりやすく解説! 小さな飲食店にとって宣伝、PRの予算は厳しく、Webサイト制作や情報発信をどうするか、日々オーナーたちは悩んでいます。 そんな小さな飲食店のために、「Googleマイビジネス」を使うことで、Googleのトップに無料で店舗情報を登録できる方法を紹介します。 Googleマイビジネスとは、ある地域でGoogle検索をしたときに、最上部に店舗情報と地図上の位置を表示される仕組みのことです。 検索結果の最上位に登場させることで、一般的なグルメ紹介サイトよりも優位にユーザーにクリックされることが可能になります。 近い将来、ユーザーが飲食店を探す際の主要な情報インフラになる可能性もあり、今やらない手はありません。 本書では次のような内容を中心に、SNSの活用と他のWeサービスとの連携方法なども含めて、お金をかけずに、短期間でお店のWeb対応とIT化を実現させる方法がわかります。 ●Googleマイビジネスの登録から投稿のコツまでを解説 ●やらなきゃ損! WEBが苦手な人でもすぐにできる仕組み ●お客さんがどんどんやってくるシステムを知る ●効果的な集客につながる投稿のコツとは? ●来店数が劇的に増加するSNSとの連携 ●他サービスとの連携でさらなる集客へ! 実際に、Web知識ゼロからGoogleマイビジネスをスタートとして結果を出している事例も多数掲載しています。 これから飲食店を創業する人、創業したものの結果が出ていない人に読んでほしい1冊です。
-
スケッチのきほんなぞり描き練習帖
¥1,650
ISBN:978-4-534-05570-5/判型:B5判/製本:並製/頁数:128/著者名:山田雅夫 ●有名カルチャー教室の“超”人気講師がすすめる「なぞり描き」練習法 「スケッチのきほん」をマスターする近道は、お手本となるスケッチを「なぞり描き」して練習することです。速描スケッチの第一人者であり、有名カルチャー教室で「キャンセル待ち」が出る“超”人気講師である著者が、初めての人でも2週間で、「スケッチのきほん」が身につく「なぞり描き」練習法を紹介します。 ●3つのステップで「線の引き方」のコツをつかむ 本書では、「お手本と添削例を見比べる→なぞり描きする→自分で描く」の3ステップで、見開き(左右2ページ)のレイアウトで構成。注意点を押さえたうえで、お手本の線をなぞり描きするので、「線の引き方」のコツを身につけられます。 ●57のお手本を「なぞり描き」すれば、初心者でも2週間で上達します! 著者がカルチャー教室で指導する、「まっすぐな線」の引き方、「曲がった線・だ円」の描き方、「奥行き感・質感」の表現のコツをていねいに解説。本書で紹介する57のお手本を「なぞり描き」して練習すれば、初心者でも思いどおりの線が引けるようになるまで、2週間で上達します!
-
「15分ミーティング」のすごい効果
¥1,650
ISBN:978-4-534-05567-5/判型:四六判/製本:並製/頁数:224/著者名:矢本治 ◎少人数でできる「15分ミーティング」を習慣にすれば、前向き&主体的な従業員が増えていく! スタッフを動かすには「的確な指示」が必要。そのために会議を行う必要もありますが、内容のない形式的な会議ばかりでは逆効果です。 本書では、「短い時間」に、「少ない人数」で、「(お客様情報を持つ)現場のスタッフ」がさっと集まって話し合うことで、会社の方向性に沿って主体的に行動するようになる「15分ミーティング」のやり方をわかりやすく解説。 ポイントは、「月に1回行う数時間の会議」ではなく、15分ほどの短い打ち合わせをこまめに繰り返すこと。これによって組織もスタッフも驚くほど共に成長していきます。 会議では、えてして責任追及や責任逃れの場になったり、意見を求めても「○○さんと同じです」とスタッフの本音や有益な提案が出てこないこともしばしば。社長や上司の顔色を伺い、「主体的に行動する」ことを最初から放棄している人さえいます。 「15分ミーティング」は、まず「ビジネスでの会話」を変えることからスタートします。 1)質問&アイデア出し → 2)アイデアを整理して決定 →3)決定事項を実行する計画を作成 この3ステップを、わずか15分で行い、「成果の出るパターン」に変えていくのです。 「実際にそんなことができるの?」と思われる人もいるかもしれませんが、事実、著者の93%のクライアント先は、仲間を変えず、安売りもせず、設備投資もしないで業績を向上しています。 御社も日頃のミーティングを見直して、職場を「考動」する場に変えてみませんか?
-
赤ちゃんが夜早く、長く眠るかんたんねんねトレーニングBO
¥1,430
ISBN:978-4-534-05564-4/判型:四六判/製本:並製/頁数:164/著者名:伊藤かよこ 【日本一かんたん! 最短2日のねんねトレーニング】 「昼間の仕事にさし障るので、1日も早く、夜きちんと眠れるようになってほしい」 「保育園に入園するので、抱っこなしで眠れるようになってほしい」 「とにかく、夜はたくさん寝てほしい!」 ……そんなママの悩みを解決する、「ねんねトレーニング」の方法はたくさんあります。 しかし、既存の「ねんねトレーニング」は ・生後6カ月頃〜1歳になるまでに行なう ・昼寝・昼間の授乳などのスケジュール管理をする ・夕ごはんから寝るまでのスケジュールを分刻みで管理する ・どんなに泣いていても抱っこしない ・2週間〜1カ月かけて慣らしていく など、ママの時間と気力が必要でした。 でも、ママには料理や掃除、洗濯など育児以外にもやるべきことがたくさんあります。 職場復帰しているママなら、昼寝の時間管理なんてできません! 赤ちゃんが寝てくれないと体がツライ。でも「ねんねトレーニング」をする暇も気力もない。 悩んでいるうちに、「ねんトレ」にベストな0歳をすぎた。 本書ではそんなママのために、自身も息子の夜泣きに悩んだ経験を持つ「子ども専門鍼灸師」である著者が、 睡眠学や心理学を学んで独自に開発。「眠らない赤ちゃんがすっと眠る」と評判の寝かしつけメソッドを紹介します。 【最短2日で赤ちゃんが眠る!?】 最短2日で赤ちゃんの眠りが改善するのは、 なかなか寝ない原因である「脳の興奮」をやわらげる寝かしつけと、 「夜起きる理由」を根本的に解決する「ねんねトレーニング」を同時に行なうから! 赤ちゃんは脳が興奮していると、眠りにつきにくく、眠りも浅くなります。 また「寝入る瞬間」と「眠りが浅くなった瞬間」の状態が違っても、目を覚ましやすくなります。 そこで、赤ちゃんをリラックスさせつつ、「寝入る瞬間は自力で」眠らせることで、 寝かしつけの時間が短くなり、夜泣きもしなくなるのです。 つまり、面倒なスケジュール管理をしなくても「寝入る瞬間」をコントロールするだけで、赤ちゃんは眠ります! 史上最高にかんたんなねんトレ+寝かしつけテクニックで、 親子で朝までぐっすり眠れるようになりましょう!
-
家を買うときに「お金で損したくない人」が読む本
¥1,650
ISBN:978-4-534-05559-0/判型:四六判/製本:並製/頁数:260/著者名:千日太郎 ◉人気ブロガーが教える! 初心者が百戦錬磨のプロを相手に「家選び」と「お金」で損をしない方法 家を買いたくなったとき、住宅情報誌やインターネットから情報を得て、モデルルームを見学し、営業マンを信頼して契約に至るのが通常の流れです。 しかし! この過程の情報のほとんどが、実は供給する側がお金を払って発信しているという事実があることを、ご存知でしょうか? 家を買うときに本当に考慮しなければならない情報をつかんでいる人は少なく、特に肝心な「お金」のことをしっかりと考えて契約に至っている人は稀です。 結果、身の丈に合わない家を買ってしまい、老後破産、住宅ローン破産が問題になっているのです。 本書では、「家と住宅ローンの専門家」の現役公認会計士である人気ブロガーが、マイホーム、住宅ローンという人生最大の買い物と契約の機会に際し、初心者が百戦錬磨のプロを相手に「家選びとお金」で損をしないためのアドバイスをしていきます。 家がほしくなったときに知っておきたい失敗しない考え方のほか、住宅ローンを決める際に必要な金融や不動産、税金の知識など、すべて網羅した1冊です。
-
教養として知っておきたい「民族」で読み解く世界史
¥1,760
ISBN:978-4-534-05558-3/判型:四六判/製本:並製/頁数:312/著者名:宇山卓栄 ◎人類のダイナミズムを描く新しい世界史 アメリカにおける白人至上主義者と反対派の衝突、中東諸国を揺るがすクルド人問題、ロヒンギャ族難民をめぐる宗教対立……。 いま、世界中で起こっている紛争や対立の多くは「民族問題」に根ざしています。そして、かつて人類が経験した戦争や動乱もまた、その多くが民族問題と無関係ではありませんでした。世界史とは、さまざまな民族が経験した衝突と融合の軌跡です。 本書は、世界の歴史を人種や血統、そして民族という視点から見つめ直すことで人類のダイナミズムを描く、新しい世界史です。年代を追うだけの味気ない世界史ではわからなかった人類の本質が浮かび上がってきます。 ◎本書の構成 第1部 「民族」はこうして始まった 第2部 東アジアと日本 第3部 世界を支配したヨーロッパの国々 第4部 インド・中東・中央アジア 第5部 複雑に入り組む東南アジアの諸民族 第6部 世界史に刻まれた侵略と対立の傷跡 第7部 大帝国の成立——民族の融和 第8部 民族の血統が教える世界
-
フリーランスがずっと安定して稼ぎ続ける47の方法
¥1,650
ISBN:978-4-534-05557-6/判型:四六判/製本:並製/頁数:272/著者名:山田竜也 ◎「収入が不安定」「先行きがわからない」「保障がない」…… そんな不安がなくなる!! フリーランスは働く時間や場所が比較的自由な反面、「収入が不安定」「今は忙しくても、いつ仕事がこなくなるかわからない」「保障がない」など不安は尽きません。それに、会社員と違って身近に相談できる人もいない、なんて人も少なくないでしょう。 そこで本書は、フリーランスが「職種問わずに共通の王道としてやるべきこと」をはじめ、次にあげるような「安定して稼ぎ続けるためのリアルな知恵」をわかりやすく解説します。 ・仕事が途切れないフリーランス3つのタイプ(職人、相談役、城持ちポジション) ・営業せずに「売れる流れ」をつくる ・スマートな料金交渉術 ・納期を延ばしてほしいときの上手なかけ引き ・感じが悪くならない催促のしかた ・「仕事のお金」と「プライベートのお金」は分けたほうが貯まる ・確定申告をラクにするコツ ・節税するとおトクはウソ ◎「幸せなフリーランス」と「不幸なフリーランス」は紙一重 著者はフリーランスとして、ずっと年収1000万円を超える収入を確保しています。しかし、前職のつながりもなく独立した当初は、右も左もわからないなか900万円もの借り入れの返済に追われ自己破産寸前になったり、うつ病になって2年ほど実家で寝ながら事業を回していたりしたこともありました。 そんなコネなし、カネなしだけでなく、負のスパイラルからから抜け出した、フリーランスの酸いも甘いも知る著者だからこそ語ることができるノウハウは、説得力があり実践的です。 さらに著者は「『幸せなフリーランス』と『不幸なフリーランス』は紙一重で、その差は『時間の自由』『仕事の裁量の自由』『収入の自由』をコントロールできるかどうかにある」といいます。 本書を読むと、TO DOリストに書いた「やるべき仕事」に追われる毎日から、自分が「やりたい仕事」を追いかける毎日に変わります!
【3300円(税込)以上のお買い上げで送料無用!】
日本実業出版社は、Webストア「まるペンSHOP」を開設しました。
新刊、ロングセラーを中心に、書籍・ムック約300タイトルのラインアップからスタートします。
ちなみに「まるペン」とは、小社刊行物の背表紙いちばん下にもれなくついているマークのこと。今度見てみてくださいね。
●営業時間:平日9時~17時 年末年始・夏期休業あり
●送料:
・3300円(税込)以上のご注文……無料
・3300円(税込)未満のご注文……400円
●法人様によるテキスト採用等一括購入の場合は、問い合わせフォームかお電話(下記)でご相談ください。
---------------------------------
株式会社日本実業出版社
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 フォーキャスト市ヶ谷
TEL 03-3268-5161(代表)
https://www.njg.co.jp/
---------------------------------