-
DXで生産性最大化、少数精鋭で高収益! 地域No.1工務店の「圧倒的に実践する」経営
¥1,650
ISBN:978-4-534-05845-4/判型:46判 /製本:並製 /頁数:240/著者名:伊藤 謙 ◆“圧倒的”に実践してきたからこそ語れる、新しい時代の工務店経営のすべて!◆ 地域No.1の工務店「あいホーム」の若い3代目社長による、工務店を変える、成功させる実践的ノウハウ。低コスト、少数精鋭で“高収益”を実現した会社の経営手法のいまに、多くのことを気づかされる。 実際にどの会社よりも早くに実践している、DX(IT・ネットなど)による接客・面談・集客・会議・採用・顧客管理・社内管理などの“圧倒的”な数の事例を中心に、住宅資材・デザインの標準化、職人・協力業者の工期の平準化、トークスクリプトによるロープレを重視した質問型営業などを詳しく解説。 取り組み事例については、実際に使用したアプリやシステムの画面なども紹介する。 スマホやパソコンで事前に物件・会社情報などを調べるお客様の行動を反映した、「新時代の工務店経営」のいまを伝える一冊。 ◆なぜ、この本を書いたのか〜本文より抜粋〜◆ 変化に対応するにはたくさんの行動を必要とする。止まったままでは変化できないし、迷っている暇はない。ただ、工務店業界の悪い特徴として、新しいことに取り組むまでのスピードが遅いことが挙げられる。 これでは時代の流れに乗ることはできない。 本を書く理由は2つだ。本気で変化に対応しようと、命を賭けている地方工務店があることを広く伝えたい。そして、同じ志を持つ工務店に最新の取組事例を共有したい。「誰よりも実践すること」と「経験したことを伝えること」に全力を尽くそうとした結果、この本が生まれた。 この本をきっかけに、IT・ネット活用が進み、DX化が加速し、10年後、20年後に工務店業界自体がさらに発展していることが何よりの望みだ。敵も味方も関係ない。工務店同士で過去のノウハウを隠し合っても、お客様が喜ぶ業界の変化は到底起きない。本当の敵は時代の変化。今であれば、コロナにどう打ち勝つかだ。挑戦し続けて経験したことを、本にまとめて発信することで、切磋琢磨できる新たな工務店仲間が増えていくことが想像できる。 このピンチをチャンスに変える。同じ志を持つ全国の工務店に僕の情熱が届くことを強く願いながら、地域No.1工務店になるための「考え方」と「具体的な実践体験」を書いていく。 第1章では、新時代のお客様サービスについて書く。 第2章では、少数精鋭で高収益を実現するための「顧客管理」と「組織」を掘り下げる。 第3章では、利益が会社に残る「企業体質」について、詳細に書く。 第4章では、IT・ネットを徹底活用した「集客」と「採用」ノウハウを共有する。 第5章では、お客様と工務店どちらにとっても良いベストセールスについて書き、これからの住宅営業のあるべき姿を明確に提示する。 第6章では具体的なIT・ネット活用について取組事例をたくさん共有していく。これらがDX化を加速させることになる。 ほとんどが読んですぐに取り組めるものなので、読んだ直後にすぐ行動に移していただきたい。あなたがこの本を読み、何か1つでも行動に移した瞬間から、工務店業界の発展が始まる。
-
教養としての「労働法」入門
¥2,200
ISBN:978-4-534-05844-7/判型:四六判 /製本:並製 /頁数:336/著者名:向井 蘭 ★ルールを知っているだけでは新しい課題に立ち向かえない 古くは劣悪な労働環境改善や、長時間労働の是正などのために、最近では同一労働同一賃金、ハラスメントなどへのルールを定めてきた労働法。細かいルールを正しく理解して適切に対応するのはもちろん大切なことですが、社会状況が変わればさらなる課題も生まれるものです。外国人労働者の増加、多様な働き方が求められる今後を考えると、いま存在しているルールを知っているだけでは新しい課題に立ち向かうことは困難です。 ★「労働法の歴史」は役に立つ! そこで本書は、重要判例や、海外諸国の制度と比較しながら、労働基準法や労働契約法などが制定された歴史的な背景から労働法をわかりやすく解説。「採用時に職務が決まっていない」「時間外労働の割増率が低い」など、日本の特殊な雇用環境や、先進国の中で低いルールで働いている実態もみえてきます。実務や試験ではほとんど役に立たないかもしれませんが、物事に対する別の角度からの見方や今後の課題を解決するヒントがみつかる一冊です。
-
決算書から「経営の打ち手」がわかる本 会社が「利益体質」に変わる数字の読み方・使い方
¥2,090
ISBN:978-4-534-05843-0/判型:A5判 /製本:並製 /頁数:272/著者名:宮崎栄一 ◎経営会議に参加する経営者、幹部、経理、会計士・税理士必読の1冊 ◎数字が苦手な経営者も、 これで月次決算書から「どこに手を打てば利益が出るか」が見えてくる 会計士や税理士は顧問先の経営会議に出ると、その会社のさまざまな問題を目の当たりにします。 しかし、一般的な「制度会計の決算書」は非常にわかりにくく、数字のプロである会計士や税理士でも、経営者に「うちの経営状況はどうなっていますか?」と聞かれると説明しにくいと言います。 そこで本書の著者は、過去の成績表として扱われがちな決算書を、未来の打ち手を見出すために、図や表を使って、ポイントを浮き彫りにしていくメソッドを編み出しました。それが本書で紹介する「未来デザイン決算書」です。 「会社の損益」や「資金の状態」を把握するための数字の読み方はもちろん、従来の月次決算書の数字を並べ替えるだけで「儲けの構造」「資金繰り」「財務体質」「儲けた利益がどこに消えたか」などもわかります。 経営安全率、労働分配率、損益分岐点売上高……など、当たり前が当たり前でなくなった今だからこそ、 どんな時代でも重要な数字もチェックできます。 そして次のような内容をはじめ、 ・経営会議は「問題発見」のためのもの ・「黒字が続く会社」と「赤字が続く会社」のたった1つの違い ・損益計算書から3つの数字を拾うだけで「儲けの構造」がわかる ・小さな会社だからできる「資金繰り」と「お金の残し方」 ・「節税するとお金が増える」は大間違い 「現状の把握」だけなく、「未来」をシミュレートして企業戦略の策定や分析にも活用できる数字の使い方までカバーできます。 数字が苦手な経営者も、月次決算書から「どこに手を打てば利益が出るか?」が見えてきます。経営会議に参加する経営者、幹部、経理、会計士・税理士、必読の1冊です。
-
各分野の専門医が教える あなたにとって最適な「がん治療」がわかる本
¥1,760
ISBN:978-4-534-05840-9/判型:A5 /製本:並製 /頁数:208/著者名:がん情報サイト「オンコロ 」 ◎「がんの疑いがある人」から「ステージⅣ」以降の患者さんまで 病院選び・手術・放射線・がん治療・最新治療 費用のことまですべてがわかる がん治療は情報戦といわれます。 それだけに「大きい病院のほうがいいのではないだろうか」「この先生で大丈夫だろうか」と、 病院や主治医を選びたくなる人も多いです。 また、インターネットを見ると「がんが治った」という体験記があり、 その先生にかかれば、もしくはその薬を飲めば、「自分のがんも治るのでは」 と思うこともあるかもしれません。でも、そんなときこそ注意が必要です。 そのがん治療や薬が、あなたにも同じように効果をもたらすとは限らないからです。 信頼できるのは、やはり、がん治療の現場で日々働く専門医の言葉です。 そこで本書では、治療のさまざまな段階で生じる不安や悩みについて、 日本中のがん専門医に取材をしてまとめました。 ◎がん治療の各分野の専門家によるアドバイスで、治療のポイントがよくわかる 補完代替療法について:大野智先生(島根大学) シェアード・ディシジョン・メイキングについて:勝俣範之先生(日本医科大学武蔵小杉病院) がん免疫療法の仕組み:河上裕先生(国際医療福祉大学/慶應義塾大学) がん免疫療法の最前線:北野滋久先生(がん研究会有明病院) がんと仕事のことで悩んだら:坂本はと恵さん(国立がん研究センター東病院) がん免疫療法の仕組み:佐々木治一郎先生(北里大学病院) がん治療と心のケア:清水研先生(がん研究会有明病院) がんとお金のことで悩んだら:清水公一さん(社会保険労務士) 放射線治療のポイントと副作用について:全田貞幹先生(国立がん研究センター東病院) 抗がん剤の副作用について:田中謙太郎先生(九州大学) がん治療中の運動について:辻哲也先生(慶應義塾大学) がん治療の心がまえ&がんの治験とは:中川和彦先生(近畿大学) がん三大治療の進化と現在:光冨徹哉先生(近畿大学) がん治療中の口腔ケア:山﨑知子先生(宮城県立がんセンター) (五十音順) また、治験や第4のがん治療といわれる「がん免疫療法」や「がんゲノム医療」、 「光免疫療法」など、最新の治療法も紹介しています。 迷ったときにとるべき行動、選ぶべき選択肢に悩んだら、本書にその答えやアドバイスが書かれています。
-
令和元年改正法対応 知りたいことがすぐわかる 図解 会社法のしくみ
¥1,870
ISBN:978-4-534-05842-3/判型:A5判 /製本:並製 /頁数:240/著者名:中島 成 ★たくさんの人に関係のある会社法をわかりやすく解説 会社法は、会社の設立、組織、運営などについてルールを定めたもの。したがって、利益を上げたい経営者はもちろん、よりたくさんの配当を望む株主、また、継続して商売をしたい取引先、勤めている社員にとっても、 押さえておくべき法律なのです。ただし、法律ですから難しい言い回しもあり、簡単に理解できるわけではありません。そこで、原則、2ページ読み切り形式で図表をまじえて会社法をわかりやすく解説したのが本書です。会社法を学ぶ人から実務で会社法を知りたい人まで、たくさんの人に役立つよう、わかりやすく正確に、最新の会社法が説明されています。 ★2021年3月施行の令和元年改正法に対応 2021年3月1日から施行される改正会社法では、たくさんの会社に影響を及ぼす改正が行われます。大きなポイントは、株主総会に関するルールの改正、取締役の報酬や社外取締役に関するルールの改正、子会社化の新たな方法などです。日本商工会議所・東京商工会議所「会社法制の見直しに関する検討準備会」委員を務めた著者が、改正のポイントをわかりやすく説明しています。改正点ばかりではありません。「取締役はどんな責任を負うのか」「株主の権利にはどんなものがあるのか」など、素朴な疑問に答えつつ、株主総会の意義、機関設計、ファイナンスなど、幅広い会社法のテーマを取り上げているので、会社法全体を理解するのにうってつけの入門書です。
【3300円(税込)以上のお買い上げで送料無用!】
日本実業出版社は、Webストア「まるペンSHOP」を開設しました。
新刊、ロングセラーを中心に、書籍・ムック約300タイトルのラインアップからスタートします。
ちなみに「まるペン」とは、小社刊行物の背表紙いちばん下にもれなくついているマークのこと。今度見てみてくださいね。
●営業時間:平日9時~17時 年末年始・夏期休業あり
●送料:
・3300円(税込)以上のご注文……無料
・3300円(税込)未満のご注文……400円
●法人様によるテキスト採用等一括購入の場合は、問い合わせフォームかお電話(下記)でご相談ください。
---------------------------------
株式会社日本実業出版社
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 フォーキャスト市ヶ谷
TEL 03-3268-5161(代表)
https://www.njg.co.jp/
---------------------------------