-
環境性能認証に対応できる「不動産・建築ESG」実践入門
¥2,970
ISBN:978-4-534-06151-5/判型:A5判/製本:並製/頁数:220/著者:尾熨斗啓介 ●不動産・建築「環境性能認証(環境認証)」第一人者が解説 2025年から厳格に適用される、不動産・建築における「新たな厳しい省エネ基準」として話題の環境性能認証(環境認証)について、現状と今後、仕組み、導入法などを、業界有数の実績のある実務家が解説する一冊。 J-REIT、不動産ファンド、デベロッパー、ビルオーナー、建築/建設関係・企業のESG担当者必読です。 ●本書の構成 【プロローグ】新築建築物の2025年「着工難民問題」と、これからの建築物に求められる環境性能認証 【第1章】なぜ「環境性能認証」が求められるのか? 【第2章】「環境性能認証」導入の実務 【第3章】既存建築物はどんな環境性能認証を取ればよいか? 【第4章】J-REITと不動産ESG投資の高い親和性
-
プロ建築家になる勉強法
¥1,760
ISBN:978-4-534-04838-7/判型:四六判/製本:並製/頁数:256/著者名:山梨知彦 「建築でメシを食っていく」ための、知識やちょっとしたコツを獲得できる本。 ◆「もっと早くこのノウハウを知っていれば…」 「なんとなくこなしていた課題がそんなに重要だったなんて…」 などなど、25年間建築家として活躍し、数々の建築賞を受賞している著者が、“20代のころに知っておきたかった”超実践的な実務ノウハウをまとめた一冊です。 ◆建築学を体系的に考えるところから、歴史に名を残す建築家たちから学ぶ方法、 課題やプロジェクトに取り組む手順やコツ、自分の作品を世に問うグループ作戦まで、 学校や事務所では教えてくれない“建築家の知識”が満載! ◆「本書は、自分のチームに入ってきた新入社員や学生アルバイトさんに対して、日ごろ僕がブチブチといってきたお小言をまとめたもの」 ―という著者の言葉通り、「建築学の入門書」ではなく、「建築家のプロになるためのコツ」をわかりやすく紹介します。 実際に著者が描いたスケッチ、たくさんの図面や写真をテキストとして、プロの建築家になるために必要なノウハウを身につけられます。 建築の世界をめざす学生、若手建築マンは必読です!
【3300円(税込)以上のお買い上げで送料無用!】
日本実業出版社は、Webストア「まるペンSHOP」を開設しました。
新刊、ロングセラーを中心に、書籍・ムック約300タイトルのラインアップからスタートします。
ちなみに「まるペン」とは、小社刊行物の背表紙いちばん下にもれなくついているマークのこと。今度見てみてくださいね。
●営業時間:平日9時~17時 年末年始・夏期休業あり
●送料:
・3300円(税込)以上のご注文……無料
・3300円(税込)未満のご注文……400円
●法人様によるテキスト採用等一括購入の場合は、問い合わせフォームかお電話(下記)でご相談ください。
---------------------------------
株式会社日本実業出版社
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 フォーキャスト市ヶ谷
TEL 03-3268-5161(代表)
https://www.njg.co.jp/
---------------------------------