-
文法や構文を覚えなくても大丈夫 「線」と「丸」を引くだけで、英語は一気に読めるようになる
¥1,980
ISBN:978-4-534-06137-9/判型:A5判/製本:並製/頁数:372/著者:松延正一 ●河合塾の人気講師が、一般向けにやさしく解説する初の英語入門書! 本書は、河合塾で約30年間、累計10万人に教えてきた人気英語講師である著者が、自身の手法を一般の読者向けに初めて解説する1冊です。 英語は、“メインとなるパーツ”と“サポートするパーツ”から成り立つという著者独自の視点から、英語の構造を視覚化して解説。 この原理を理解すれば、細かな文法や構文をいちいち覚えなくても、パーツの組み合わせでどんな英文も無理なく読みとくことができるようになります。 ●「線」と「丸」を引くだけで英文の構造がたちまち理解できるようになる 本書では、この著者独自のメソッドを、英語の文章に「線」と「丸」を引くことで誰でも理解できるようになる手法を紹介します。 長い英語の文章を見て「自分には絶対解読できない」などと絶望感を持ってしまうような人は、本書のメソッドを身につけることで、たちまち英語アレルギーが改善するでしょう。 さらに、この手法で英語を「読む」ことができるようになれば、「書く」「話す」といった、他の英語スキルについても上達すること間違いなしです。 得意・不得意関係なく、鉛筆1本で英文がスラスラ読めるようになる!
-
社会保険労務士の世界がよくわかる本
¥1,980
社会保険労務士(社労士)の資格を活かして業界で長く活躍するカリスマ社労士6名が、独自のノウハウや付加価値の高い知識を出し惜しみせず解説。 ・そもそも「社労士」とは何か ・社労士試験を受ける人におすすめの勉強法 ・開業する前に知っておきたいこと ・スキルアップのために日頃どんな勉強をしているのか ・顧客開拓やサービス開発はどうしているのか ・「自分の強み」をどのようにつくっていったのか ・依頼の多い業務やこれから増えそうなニーズは何か etc. 「社労士ってどんな仕事をするの?」「受験を検討中です」という人から、「実務力を高めて顧客を開拓したい」「活躍の場や仕事の幅を広げたい」という人まで、社労士として頑張りたい皆さんに知ってほしいことを一冊にまとめました。
-
要介護認定調査の評価・判断ポイントがわかる本
¥3,300
●長年の経験から生まれた介護認定調査員が欲しかった本 要介護の高齢者が増えるなか、対象者と面談して要介護度の調査を行う介護認定調査員の仕事が増えています。 認定調査は厚労省の「認定調査員テキスト」をもとに行いますが、調査項目は多岐にわたり、ベテラン調査員でも判断に迷います。 本書は、認定調査員を長年務めている著者が、これまでの経験を活かし、調査項目の評価・判断のポイントをやさしく解説します。 ※ 本書は、2017年9月にナツメ社から刊行された『要介護認定調査員 調査・判断の重要ポイント』を全面リニューアルし、加筆・修正したものです。
-
公認会計士 「試験」「仕事」「キャリア」のすべてがわかる本
¥1,870
ISBN:978-4-534-06057-0/判型:A5判/製本:並製/頁数:224/著者者:武田雄治・平林亮子 ●「試験勉強」から「キャリア」まで、知りたいことが網羅的にわかる! ・試験はどれくらい難しいの? 登録までの道のりは? 修了考査ってなに? ・ぶっちゃけ儲かるの? ワークライフバランスは実現できる? ・仕事がAIに仕事が奪われるってほんと? キャリアの可能性は? 受験生が気になる「資格の全貌」から、公認会計士資格保持者が気になる「キャリアの可能性」まで、網羅的に徹底解説。 15年以上講師をしている平林亮子が教える「合格する受験生の共通点」や、組織内会計士として武田雄治が実践した「経理業務効率化のしくみづくり」など、2人の著者による実体験エピソードも必読です! 〔本書の構成〕 第1章 公認会計士を目指す 第2章 会計士試験に合格するための勉強法 第3章 監査法人への就職 第4章 会計監査の素晴らしさ 第5章 監査法人で経験すべきこと 第6章 公認会計士が事業会社で働くということ 第7章 公認会計士が独立して働くということ 第8章 公認会計士が会計以外の分野で働くということ
-
転職回数が多い、非正規だった…… それでも採用される! 転職面接の受け方・答え方
¥1,540
ISBN:978-4-534-06047-1/判型:A5判/製本:並製/頁数:168/著者:中園久美子 ●1万人の転職を支援してきたキャリアコンサルタントが転職面接のノウハウを伝授 説得力のある志望動機、アピールポイントの上手な伝え方、よく聞かれるけどちょっと答えづらい質問への対応など、「これが知りたかった!」が満載。 面接官はどうしてその質問をしているのか? 質問の意図を汲み取ることで伝えるべきことがわかります。本書の考え方のフレームやワークシートを使ってしっかり準備し、「この人と働きたい」と面接官に思われる伝え方を身につけましょう。 ●「転職に不利」を「アピールポイント」に! 「転職回数が多い」「年齢が高い」「ずっと非正規だった」「ブランクが長い」。 「転職に不利な経験ばかりだ」 と嘆くのではなく、その状況をむしろポジティブに転換し、どうアピールすればよいのかを考えるのが、採用につながる第一歩。 何を聞かれて、どう答えればいいのか、豊富な応答例とともにわかりやすく解説します。
-
英語はリズムで伝わる! ネイティブに聞き返されない英語が身につくチャンツトレーニング〈音声DL付〉
¥1,760
ISBN:978-4-534-06023-5/判型:A5判/製本:並製/頁数:152/著者:カン・アンドリュー・ハシモト ●ネイティブは「リズム」で聞いている あなたの英語が思ったように伝わらないのはなぜでしょうか? 発音がわるい? 文法が間違っている? 語彙力が足りない? 実は、「話すリズムが違うから」なんです。英語には英語の、日本語には日本語のリズムがあります。 英語を英語のリズムで話す。 たったそれだけで、あなたの英語はぐっと伝わりやすくなります。 ●チャンツで英語のリズムを楽しく自然に身につける 英語のリズムに大切なのは次の3つの要素です。 ・音をかたまりで発音すること ・強く読む音と弱く読む音を意識すること ・抑揚(イントネーション)をつけること 本書では、この3つの要素を、リズムに合わせて英語を読む「チャンツトレーニング」に取り組むことで身につけます。
-
業界と会社研究 2024年度版 商社
¥1,650
ISBN:978-4-534-05974-1/判型:四六判/製本:並製/頁数:444/著者:D.ブレイン 編著 ●2024年3月卒業予定者の就活では、文系・理系を問わず総合商社が人気となっています(ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ)。 ●世界は新型コロナと共生する方向になり、円安により輸出企業の需要が大きくなっています。改めて海外と日本をつなぐ商社の重要性が増していると言えます。 ●本書は、現場で働く多数の若手商社パーソンを取材。実際にどのような仕事をしているのか、やりがいはどこにあるのか、厳しかった仕事や仕事の楽しさなど、現役ならではのリアルな声が満載。商社ならではのさまざまなエピソードから、商社という仕事の幅広さと奥深さ、重要性を感じられます。 ●人事部採用担当者からの「熱きメッセージ」も掲載。商社の仕事や職種、待遇、求められる人材像、各企業の特色などのデータも充実。 ●総合商社はもちろん、有力専門商社も多数紹介した本書は、業界への就職を目指す学生の必読書です。
-
誰でも履修履歴と学び方から強みが見つかる あたらしい「自己分析」の教科書
¥1,650
ISBN:978-4-534-05967-3/判型:A5判/製本:並製/頁数:224/著者:安藤健/監修:曽和利光 ●「エピソードがない……」不安を解決する自己分析の手法! 留学、ボランティア活動、アルバイト、サークル活動などの課外活動が制限されたコロナ禍。 エピソードが見つからず不安を抱える学生のみなさんも多いのではないでしょうか? 安心してください! 「学業」の取り組み方から、誰でも内定獲得に直結するエピソードが見つかります! そもそも、採用担当者が共通して見るポイントは「義務的に発生した仕事に対して、どのように取り組むことができるか」。 学生にとっての「仕事=学業」の取り組み方は、採用段階における重要度を高めています。 ●「自己分析」とは何か、勘違いしていませんか? 就活における自己分析は「入りたい会社や就きたい仕事に求められる資質が自分にあるかを確認すること」です。 就活する学生さんの中には「自分は何者なのか」「自分の人生の目的は何なのか」を探ることと勘違いしている人もいますが、これは禅問答のようなもので、すぐに答えが出るものでもありません。 この本では、あたらしい自己分析として「仕事に求められる資質が自分にあるか」をどのように確認するかについても解説します。
-
図解でわかる 試験勉強のすごいコツ 誰でも短期間で合格できる50のテクニック
¥1,540
ISBN:978-4-534-05928-4/判型:四六判/製本:並製/頁数:144/著者名:平木太生 ちょっと難しい試験にも最短で受かるコツを教えます! ●弁護士&公認会計士の人気ブロガーの超効率的な勉強法を多数紹介 一流大学には入れなかったものの、大学時代に公認会計士試験に合格し、司法試験にも短期間で合格した著者の実体験に基づく効果抜群の勉強法を図解で教える一冊です。 本書では、難関な試験でも短期間で合格するための50の勉強テクニックを一挙に公開します。 ●簡単かつ効果抜群の教材や文房具の使い方、記憶法が満載 例えば、 ・使うテキストを1冊に絞り3回転する「回転理論 ・試験科目の全体像の把握と階層理解に役立つ「メモリーツリー」 ・レジュメを別々に保管しない「一元化法」 ・苦手分野を整理して克服するための「カンペ法」 ・マークシート式試験が得意になる「オレンジペン加工法」 ・集中力を高める「ポモドーロテクニック」 ・記憶のゴールデンタイムを1日2回ゲットする「分割睡眠法」 ……など。どれも、誰でもすぐに試せる勉強法ばかりです。 ●ビジュアル解説だから、勉強に不慣れな高校生や中学生でも簡単に再現可能! 本書では、文章だけではなく、図や写真を多用して実践テクニックを説明しています。図や写真で見て理解できるので、実際に自分がやるときのイメージをつかみやすく、資格取得を目指す社会人はもちろん、大学&高校入試を受験する、勉強に不慣れな高校生や中学生でも簡単に実践できます。
-
オンライン英会話でどんどん話せるトレーニングBOOK
¥1,650
ISBN:978-4-534-05925-3/判型:四六判/製本:並製/頁数:192/著者名:上野陽子 ●リモート生活で人気急上昇のオンライン英会話ですぐに使えるトピック満載! 自宅で好きな時間に利用でき、スクールに通うよりも格安なため、人気が高いオンライン英会話。本書では、 「どんな話題を選べばいいの?」 「どうすれば会話が広がる?」 「フリートークで英語力を伸ばすには?」 といった、オンライン英会話学習者の悩みを解決します。 自己紹介、日本の行事、社会事情などフリートークですぐに使えるトピックを英語で多数紹介し、会話が途切れないコツも解説します。さらに、オンライン英会話でも効果的に英語力を伸ばすポイントもわかりやすく教えます。
-
税理士業務で知っておきたい法律知識
¥3,080
ISBN:978-4-534-05917-8/判型:A5判/製本:並製/頁数:304/著者名:森章太 ●法律知識は税理士の「武器」になる! 実務経験の浅い税理士、税理士登録して間もない公認会計士、税理士事務所や会計事務所で働く方々は、税務や会計に関する知識を持っていたとしても、税務に関係する法的扱いや、税務から少し離れた法律の知識を持ち合わせていないことが多いのではないでしょうか。 一方で、税理士業務では、例えば相続が生じた顧問先などから 税務上の取扱いのほか、様々な法的な質問や相談を受けるケースが多く、そうした顧問先の多様なニーズに応えていくためには、法律知識は必須なのです。 そこで、本書では、税理士法人での実務経験を持つ弁護士が、法律知識が不足している税理士や税理士事務所で働く方々に向け、税理士業務で頻出する法律用語・概念、課税関係の基礎知識について、わかりやすく、かつ丁寧に教えます。 ●税理士業界に入ったら読むべき法律書の1冊目! 税理士試験に合格して間もない税理士や税理士試験受験生にとって馴染みのある税理士試験の過去問や租税法・通達を取っ掛かりにして、2020年4月施行の改正民法、会社法、民事執行法など、税理士業務で必須の法律を解説していく本書は、これから法律の学習を始める初学者、法律知識を整理したい人におすすめの入門書です。
-
図解でわかる 速読のすごいコツ
¥1,540
ISBN:978-4-534-05898-0/判型 A5判/製本 並製/頁数 192/著者名 松田真澄 ★誰でも集中力が上がる! 理解しながら速く読める ◎試験勉強は速読ができるとダンゼン有利! 資格試験や入試、公務員試験、TOEIC……、さまざまな試験がありますが、試験勉強の目的は「読んだことを頭に入れ、記憶し、必要なときにアウトプットする」こと。この当たり前にして、そう簡単にはできないことが、ラクラクできるようになるのがBTRメソッドの速読トレーニングです。 BTRメソッドを理解し、速読が上達するコツをつかみながらトレーニングを継続すると、以下の効果が期待できます。 ・集中力がアップ! ・認知視野が広がる! ・理解力、論理的思考力、想像力がアップ! ・脳の同時処理能力がアップ! これらの能力がアップすると、読んだことをインプット⇔アウトプットする量を増やせ、時間も短縮できるので試験勉強の効率が飛躍的に上がります。 ◎ゲーム感覚で楽しめるからトレーニングが継続する BTRメソッドでは、おもに「目のトレーニング」と「脳のトレーニング」を行います。いずれのトレーニングも、ゲーム感覚で楽しみながら短時間で終わるように設計されています。 クリエイト速読スクールでは子どもから大人まで、それぞれの目的でトレーニングを行い、文章を理解しながら速く読めるようになる効果を実感しています。トレーニングを続けることで、勉強のときはもちろん、試験本番のときの集中力を養うことができるのが最大のメリットです。 本書では、実際の教室と同じトレーニング問題をたくさん掲載していますが、もっとたくさんトライしてみたい人には専用サイトを用意しました。 本の紹介ページに記載されたURLからパスワードを入力して、アクセスしてみてください!
-
「正しい努力」で結果を出す 図解 戦略就活メソッド
¥1,980
ISBN:978-4-534-05846-1/判型:A5判 /製本:並製 /頁数:272頁/ 著者名:林 晃佑 ◎「正しい戦略」と「正しい努力」で就活を成功に導く! 本書は、就職活動で「正しい戦略」を立て、それを実行に移していく手法を徹底的に解説する一冊です。 世の中には、就職活動に関するたくさんの情報が出回っていますが、毎年、何十万人という学生が苦しんでいる状況に変わりはありません。 「ゲームのルールを知ることが大事だ。ルールを学んだ後は誰よりも上手にプレイするだけだ」 これは、アインシュタインが残した言葉ですが、就職活動もルールをきちんと理解し、 「正しい戦略」をもって「正しい努力」をすることができれば、おのずと結果はついてきます。 ◎就職活動の様々な場面で求められるスキルが丸ごと身につく! 就職活動では、初めから終わりまで、あらゆる段階で、戦略に基づいて具体的な対策を立てていく必要があります。 ・自己分析や企業分析で「自分に合う企業を探し出す」 ・ES・面接・GD・インターン等の「志望企業の選考を突破する」 ・内定後に「入社すべき1社を決めきる」 こうした、就職活動のすべての場面において、どのように判断し、行動していけばいいのかを丸ごと紹介! 東大生・京大生をはじめ、1万人以上の学生の就職活動支援をしてきた著者が、今まで誰も教えてくれなかった画期的手法を初公開します。
-
英文履歴書の書き方・英語面接の受け方
¥2,420
ISBN:978-4-534-05780-8/判型:A5判/製本:並製/頁数:248/著者名:鈴木美加子 ◆外資系企業で、25年間に1万人を面接し、10 万通の英文履歴書を読んできた著者が、書類選考を確実に通過する英文履歴書の書き方と面接で好印象を与えるポイントを丁寧かつ具体的に紹介。 ◆文章の中で自分をどう目立たせるか、職歴はどのような書き方が効果的か、地頭がいいと思わせる書き方などを、良くない例・改善した例を示しながら、人事担当者が気になる部分を中心に詳しく解説します。 ITエンジニアやセールスエンジニア、研究職、事務職など、職種ごとの書き方例も掲載。 ◆面接の受け方では、振る舞い方の注意点、外資系ならではの受け答えのポイント、質問に対する答え方、こちらからの質問の仕方まで、経験豊富な著者だからこそわかるコツをお教えします! 転職でも新卒でも知っておくべき、 外資を目指す人は必読の一冊!
-
[第2版]司法書士リアリスティック商業登記法記述式
¥3,960
ISBN:978-4-534-05779-2/判型:A5判/製本:並製/頁数:440/著者名:松本雅典 ●令和元年「会社法」「商業登記法」改正に完全対応&全問題を入れ替えて大改訂 法律学習未経験ながら司法書士試験受験を決意し、わずか5か月で司法書士試験に一発合格した辰已法律研究所の人気講師・松本雅典氏が「商業登記法 記述式」の解法を詳しく解説。平成26年(2014年)発行の旧版を、令和元年(2019年)「会社法」「商業登記法」改正に完全対応のうえ、全ての問題を入れ替えて大改訂しました。改正点を踏まえたうえで、実戦に備えて、効率的に学習できるテキストになっています。 ●「変更型」「組織再編型」、どちらの問題の解法もしっかりカバー かつての商業登記法 記述式試験は「変更型」の出題がほとんどでしたが、近年では「組織再編」などの変更型以外の出題が増えています。 本書は、変更型はもちろん、組織再編型の問題も収録し、それぞれ確実に解答を書くための方法をわかりやすく解説しています。試験当日、どちらの問題が出題されても対応できる力が養われます。 ●「登記事項の有無」の判断に強くなる対策も新たに収録 商業登記法 記述式試験は、「登記事項が発生するか否か」が問われる試験ともいえます。 そこで本書では、旧版から100ページ超、増ページし、「登記することができない事項80本ノック」を新たに収録。本編を繰り返し学んで、速く的確に判断する力を身につけましょう。
-
それでも書類選考で落とされない履歴書・職務経歴書の書き方
¥1,430
ISBN:978-4-534-05773-0/判型:A5判/製本:並製/頁数:160/著者名:中園久美子 ●どんな人でも上手に「強み」をアピールするノウハウが満載! 職務経歴書に「何を、どう書けばいいかわからない」という人のために、「職務経歴」「自己PR」などで上手にアピールするための書き方のコツを紹介します。とくに「転職回数が多いから」「高齢だから」「非正規だったから」「未就業期間が長いから」など、転職活動において不利と思われがちなケースを取り上げ、「不利」を「アピールポイント」に転換するため、どのようなキーワードを使って、どのようにまとめればいいのか、「文例」をまじえて解説します。 ●1万人の転職を支援してきたキャリアコンサルタントが書類選考を突破するコツを伝授 履歴書や職務経歴書は「面接」にたどり着くための大切な書類。採用担当者に「会ってみたい」と思わせるためには、押さえておくべきポイントがあります。ハローワークなどの現場で数多くの転職者を支援してきた著者が、履歴書・職務経歴書のキホンから、書類選考で落とされない書き方・まとめ方のポイントを教えます。
-
[第2版]司法書士リアリスティック不動産登記法記述式
¥3,740
ISBN:978-4-534-05759-4/判型:A5判/製本:並製/頁数:400/著者名:松本雅典 ●民法改正に完全対応&全問題を入れ替えて大改訂 法律学習未経験ながら司法書士試験受験を決意し、わずか5ヶ月で司法書士試験に一発合格した辰已法律研究所の人気講師・松本雅典氏による「不動産登記法 記述式」の受験テキストを、民法改正(平成29年債権法改正・平成30年相続法改正)に完全対応のうえ、すべての問題を入れ替えて大改訂しました。改正点を踏まえたうえで、実戦に備えて効率的に学習できるテキストになっています。 ●合否を分ける「申請件数・申請順序」への対策も新たに収録 記述1問にかけられる時間は限られています。本書で解説している「図形式整理法」で事案を整理し、「SVO式」で別紙の把握をして、書き忘れや勘違いを激減させましょう。 また、近年の記述のポイントは「申請件数と申請順序」です。[第2版]では、合否を分けるといわれている「申請件数と申請順序」のポイントをつかみやすいように、「申請件数・申請順序100本ノック」も新たに収録しました。
-
受かる!面接力養成シート
¥1,320
ISBN:978-4-534-04673-4/判型:A5判/製本:並製/頁数:144/著者名:田口久人 ◎誰でもホントに役立つ面接本! 本書は、好評ロングセラー「受かる!自己分析シート」の面接バージョンです。類書にある回答事例や回答ポイントを活用できるのは一部の優秀な学生だけで、多くの一般の学生にはなかなか難しいものです。面接でよくされる質問を事前にシミュレーションしておくことで、本番で右往左往することなく対応できます。 ◎自分だけの回答をカンタンに準備できる! 面接に関する全般を網羅していますが、一番の特徴は自分だけの回答をカンタンに用意できるところです。左ページに質問とその回答見本、右ページに自分の答えを書き込むという構成になっています。まず面接で実際に聞かれる質問(ex.自己紹介をお願いします)があって、さらに(本来は聞かれることは少ないが)2、3の掘り下げ質問に答えることで面接官の質問意図に沿った“受かる”回答を作ることができます。面接直前に、控え室で右ページをパラパラとめくって読むだけで簡単に復習も可能です。
-
受かる!自己分析シート
¥1,320
ISBN:978-4-534-04441-9/判型:A5判/製本:並製/頁数:160/著者名:田口久人 *「自己分析不足」の就職活動では危険すぎる! 就職活動でまずやることといえば、「自己分析」。これをおろそかにすると、自分がどういう仕事がしたいか、どういう強みがあるか、ということもわからないまま就職活動をすることとなる。500以上もの自己PRを添削し学生の相談に乗ってきた著者によると、実際に中途半端な自己分析のまま就職活動に突入する学生は数多い。もしうまく就職できたとしても、2、3年で辞めることになるのが関の山。とはいえ、やみくもに自己分析をしても自分の強みは簡単に見つかるものではない。エントリシートを書くたびに自己PRがコロコロ変わるのがオチだ。そうならないために、妥協のない自己分析がなにより必要となってくる。 *No.1就活ブロガーがやさしく指南する“自分の強み”の見つけ方 本書の41のワークシートは著者独自のもので、「自己分析」→「他己分析」→「企業研究」の3段階から成る。基本構成として、左ページには質問に対する回答事例と著者のポイント解説、右ページには実際に書き込めるワークシート欄がある。順番に回答していくことで、自分の強み・エピソードを徹底的に洗い出し、エントリーシート・履歴書の作成はもちろん、面接にも大いに応用することができる。志望企業の内定も夢ではない。巻末の自己PR事例集も大いに役立つ!
-
採用される履歴書・職務経歴書はこう書く
¥1,430
ISBN:978-4-534-03598-1/判型:A5判/製本:並製/頁数:114/著者名:小島美津子 履歴書・職務経歴書の書き方のポイントを具体的に紹介。書類選考で落とされない方法とは?
-
転職者のための面接トーク術
¥1,430
SBN:978-4-534-03645-2/判型:A5判/製本:並製/頁数:160/著者名:小島美津子 ●「面接」に関する本は、新卒者向けのものがほとんど。しかし、新卒者と転職者の面接では、その流れや質問、雰囲気がまったく違う。 ●本書は、15分前後の短時間で採否が決定してしまう「転職面接」の実態を明らかにした上で、面接を受ける際の基本ノウハウから、よくある面接の質問の例や志望職種別の質問の狙い、答え方までを具体的に教える。 ●見開き1テーマの構成で、こんなときどうするか?こういう質問の意図は何か?会社に確認したい質問はどうすればいいか?などもわかる。
-
合格のお守り〈CD付〉
¥1,430
ISBN:978-4-534-04350-4/判型:四六判/製本:並製/頁数:128/著者名:伊藤真 ●“受験のカリスマ”伊藤真が、メンタルサポート術を初公開! 本書では、長引くスランプや直前期のあせりなど、受験生が勉強を始めてから試験当日までに陥りやすい悩みをピックアップ。資格試験のスーパー講師として知られる伊藤真が、ありったけの思いやりと真摯な言葉、そしてたくさんの実例に裏打ちされた解決法を用意して、それらに答えていきます。 本書に収録された18のメソッド=「合格のお守り」を繰り返し読めば、あなたの心には、“決して折れない心”が宿ります。 ●付録のCDでは、受験生を熱くするメッセージを収録! 資格受験者の間では伊藤の講義はつとに有名です。そこで、その肉声を13のトラックに分けて、CDに収録。朝に晩に、毎日勉強を始める前に聴いてやる気をかき立てたり、集中力や記憶力などの能力開発に役立てたり、スランプやストレス、そして試験直前に効く精神安定剤として、使ってください。 ●大人の受験生にこそ、読んでいただきたい! 本書のメーンターゲットは、資格試験や各種検定、社内の昇進試験を目指すビジネスパーソン。サブターゲットは、夢はあるけどなかなか一歩が踏み出せない主婦や中高年層、さらに公務員試験や大学受験を目指す若いみなさんにも、読んでいただければ幸いです。
-
会計事務所の仕事がわかる本
¥1,980
ISBN:978-4-534-04415-0/判型:A5判/製本:並製/頁数:320/著者名:須田邦裕 ●会計事務所の仕事について、基本から個別の実務までをトータルに解説する本です。 ●経理や税金と無縁の企業はなく、会計事務所はほぼすべての会社がお世話になっている存在です。しかし、「会計事務所が日常的にどのような仕事をしているのか」「業務にはどのような知識が必要なのか」について解説する本はこれまで出版されていませんでした。会計事務所で働く人は、大まかなイメージだけで働き始め、体系的な教育を受ける機会もなく仕事に取り組んできたのです。 ●本書は、会計事務所で働く若手職員を第一の読者に次のような内容を詳細に解説しています。 会計事務所とは/会計事務所のカレンダー/決算申告・記帳代行/給与計算/個人の確定申告/相続税と贈与税/税務調査/税理士・会計士を目指す人のために ●会計事務所で働いている人、働くことを希望する人、職員の教育に悩む税理士・会計士、会計事務所と取引のある会計ソフトベンダーの営業担当者などに必携の1冊です。
-
受かる!自己PR作成術
¥1,430
ISBN:978-4-534-04902-5/判型:A5判/製本:並製/頁数:192/著者名:坂本直文 ●リーダーでなくても、スゴい経験がなくても内定が取れる!? 就活生が最も悩んでいるのは、「自己PRすることがない」ということ。著者のところに寄せられる相談でも、「何も自己PRすることがない」、「自己PRを作ってみたが、本当に普通なので落ち込む」というものが一番多いそう。本書では、そんな就活生に向けて、平凡な自己PRを「受かる自己PR」に変える方法を紹介します。 ・ 視点を変えて気づかなかった長所を発見する方法 ・ 失敗をアピールする方法 ・ 「就活」そのものを自己PRする方法 など、どんな人でも、担当者の目を引くアピールをする方法は、たくさんあるのです。 ●内定した先輩の実例もたくさん紹介 本の中では、実際に内定を得た先輩の自己PRも数多く紹介。内定を取れなかった失敗の自己PRと、内定を取った自己PRの比較もあり、「どうすれば受かる自己PRが作成できるのか」もつかめるようになっています。 一番でなく、リーダーでもなく、スゴい経験もない、普通の学生だったあなたが、しっかり印象に残る自己PRのやり方を紹介します。
【3300円(税込)以上のお買い上げで送料無用!】
日本実業出版社は、Webストア「まるペンSHOP」を開設しました。
新刊、ロングセラーを中心に、書籍・ムック約300タイトルのラインアップからスタートします。
ちなみに「まるペン」とは、小社刊行物の背表紙いちばん下にもれなくついているマークのこと。今度見てみてくださいね。
●営業時間:平日9時~17時 年末年始・夏期休業あり
●送料:
・3300円(税込)以上のご注文……無料
・3300円(税込)未満のご注文……400円
●法人様によるテキスト採用等一括購入の場合は、問い合わせフォームかお電話(下記)でご相談ください。
---------------------------------
株式会社日本実業出版社
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 フォーキャスト市ヶ谷
TEL 03-3268-5161(代表)
https://www.njg.co.jp/
---------------------------------