-
トッププレゼンターが教える「企画書とプレゼン」実践講座
¥2,750
ISBN:978-4-534-05880-5/判型 A5判/製本 並製/頁数 352/著者名 須藤 亮 ◎博報堂で35年活躍した著者が、アイデアから企画書、プレゼンまでを“一体化”した博報堂流+αの実践的メソッドを解説。 実際のプレゼン資料(原稿)を例に、図版を豊富に掲載しているのでビジュアルで理解できる。 「アイデア発想」 「企画のまとめ方」 「企画書の書き方」 「企画書のまとめ方・書き方の演習」 「企画書を最大限にアピールするプレゼンの方法」 「プレゼンするための実践的テクニック」 「4つの企画書範例」 などを、順序立てて紹介します。
-
その場で「聞く・まとめる・描く」 グラレコの基本
¥2,200
ISBN:978-4-534-05874-4/判型 A5判/製本:並製/頁数:288/著者名:本園大介 ◎「絵」で理解が深まり、「場」が盛り上がる 「グラフィックレコーディング(グラレコ)」とは、「絵(グラフィック)でリアルタイムに記録(レコーディング)すること」です。グラレコの魅力は、絵を描くことによって、話の内容や問題への理解が深まり、場が盛り上がることにあります。 ◎「絵心がなくてもできる」と大好評! 10,000人が学んだ超かんたんメソッド 本書では、著者がセミナーやSchooなどのオンライン講座で10,000人以上に指導するなかで、徹底的に磨き上げてきた「誰でもできるグラレコのコツ」を惜しみなく大公開。モノ・人・似顔絵・文字の描き方から、話の聞き方、ポイントのまとめ方までを紹介します。 ・「○・△・□」であらゆるモノが描ける ・「眉・目・口」の組み合わせで感情は表現できる ・「誰か?」がひと目でわかる似顔絵の描き方 ・「キーワード」を意識して話を聞けばポイントがわかる ・前向きな気持ちになれる「わくわくマップ」 ・発言の少ない人に意見を言ってもらうコツ 本書で紹介する基本ノウハウをマスターすれば、メモ・企画・1on1・会議・イベントなどの幅広いシーンで応用できます。iPadなどタブレット端末でのデジタルグラレコのノウハウも充実しており、アナログ・デジタル問わずおすすめの1冊です。
-
超実践 Google流資料作成術 ワークショップ
¥3,300
ISBN:978-4-534-05826-3/判型: /製本:A5 /頁数:並製 /著者名:コール・ヌッスバウマー・ナフリック データビジュアライゼーションの定番書『Google流 資料作成術』の実践版。 アメリカを中心に世界中で大好評の実践型ワークショップが書籍化! ● 「実践力」を養成するための100以上のエクササイズを掲載 「データをもとにストーリーを語るスキルを伸ばしたい」 「データで相手から意思決定を引き出したい」 「部下の作る資料にうまくフィードバックしたい」 ロングセラー『Google流 資料作成術』の読者からのこうした要望に応えるべく続編が登場! 「データビジュアライゼーションの基本」を順を追ってくわしく解説し、ビジネスの現場で使える実践力を養成する「100以上のエクササイズ」を紹介します。 ●どんな相手もデータ×ストーリーでアクションに導く 「一緒に練習」→「1人で練習」→「職場で実践」の3ステップで構成されるエクササイズに取り組めば、「どんな相手もデータ×ストーリーでアクションに導ける実践力」が身につきます。「ただ見せるだけのデータ」を、「行動を引き出すデータ」にブラッシュアップするノウハウ満載。
-
驚異の「紙1枚!」プレゼン
¥1,980
ISBN:978-4-534-05775-4/判型:A5判/製本:並製/頁数:208/著者名:浅田すぐる 最速で相手を納得させる一発OKのプレゼンバイブル! ◎提案・報告・連絡・相談といったビジネスシーンで「資料がまとまらない」「何を、どう伝えれば効果的に相手に届くのかわからない」という人のために、「紙1枚」を使って上手に伝える方法を紹介します。 ◎著者が業務上の書類を「紙1枚」に収めるというトヨタの企業文化から培った経験をベースに、独自の研究を重ねて体系化した「考え抜くことからスタートし、情報を整理してまとめ、わかりやすく伝える技術」を伝授。 ◎最新の「紙1枚」プレゼン資料の作成ノウハウと、初公開の実践的な「プレゼン」の進め方を解説し、資料作成とプレゼンの両面で使える手法を教えます。 ■序章 「紙0枚」から「紙1枚」へ 抗えないデジタル・コミュニケーション化の波/資料不要のラフなコミュニケーション/テレワークのコミュニケーションスタイルとは?/ビジネスパーソンから削がれていく「ある力」/「デジタル完結」のワークスタイルによって失われつつある基本動作/「考え抜く」という目的は、決して変わらない/思考整理を何度もループさせる(繰り返す)/効率的かつ高度な仕事のカギ≒思考整理力 ■第1章 「紙1枚」思考整理法 制約から生まれる「考え抜く」という日常/繰り返すことで内容に磨きをかける/行動に移せることと、効果が伴うことを両立させる/思考を「発散」し「収束」させる/「紙1枚」に収めて書くことがすべてのトリガー‼/順序を決め、潔く捨てる/「あくなき」という世界観から生まれた「量が質を凌駕する」という世界観/3部構成の説明で欠乏感を消す ■第2章 「紙1枚」資料作成術 「思考整理」を手書きでする効用/「消費」型インプットを「投資」型インプットに変換する/淡々とやっかいなことを実践すると、負荷を感じなくなる/「砕けた表現」で思考し、「硬めの表現」で資料化する/「情報量」と「機能」を凝縮したものが「紙1枚」/相手が全体像を見失わないための基本動作/「紡ぎ出された言葉」で勝負する/紙ベースで目視確認と推敲を繰り返す ■第3章 「紙1枚」プレゼン 実を言うと、かつては救いようがないほど内向的な人間でした/「対面」でのプレゼンに持ち込むのがベスト/遠隔でのプレゼンだからといって妥協しない/どちらから話しかけられると聞きやすいかを察知する/いつまで経っても「。」がやってこない問題を解決する/「私は端的に話せている」という誤解/自分の立ち位置で緊張を和らげる/自分の「利き側」を特定し、「自意識過剰」から脱出する/それでもプレゼンがうまくいかない時にすること ■終章 「紙1枚」から「紙0枚」へ 「プレゼンス」のレベルをじわじわと高める/「紙0枚」プレゼンを実現させる信頼関係の作り方/やはり何を言うかではなく、誰が言うかが一番重要/「ゼロからイチへ」、そして再び「イチからゼロへ」
-
Google流資料作成術
¥2,200
ISBN:978-4-534-05472-2/判型:A5判/製本:並製/頁数:272/著者名:コール・ヌッスバウマ 『ワーク・ルールズ!』著者、Google人事トップのラズロ・ボック絶賛! Amazon.comで高評価、資料作成の全米ベストセラーが日本上陸 ●どんなに複雑なデータでも、シンプルにわかりやすく 「で、何が言いたいの」と聞かれた、伝わっている手応えがない、時間をかけても意思決定を引き出せない……。こうした資料作成の悩みは、本書が解決します。Google社の「ストーリーテリング」 研修プログラムの開発者本人が、「どんなに複雑なデータでも、シンプルにわかりやすく伝える」資料作成術を 紹介する1冊。 ●「データをただ見せるだけ」で終わらせずに、「データ×ストーリー」で語る 資料をわかりやすくするためのコツは、「データをただ見せるだけ」で終わらせずに、 「データをもとにストーリー(何をしてもらいたいか)を語る」こと。Google社員が実践する 「ストーリーテリング」の技術を、豊富な事例・ビジュアルとともに、フルカラーでわかりやすく解説。 ●資料を作成する人なら、誰でも、すぐに、実践できるノウハウ満載! 「本当に使えるグラフは12種類」「余計なものを取りのぞく」「ストーリーは三幕で構成する」 「同じデータでもコンテキスト(文脈)しだいで見せ方が変わる」などのエッセンスを理解し実践すれば、 伝わる資料、意思決定を引き出す資料、相手が動きたくなる資料を作成できます!
-
「プレゼンテーション」基礎講座
¥1,980
ISBN:978-4-534-05268-1/判型 A5判/製本:並製/頁数:256/著者名:長沢朋哉 ▼新卒向けの講座を基に、資料作りから本番での伝え方まで“全分野”をカバー! 著者は、電通ヤング・アンド・ルビカムに在籍する長沢氏。本書は、著者が新卒向けのプレゼン講座に用いているレジュメなどを基に、資料作りから本番での伝え方まで “全分野”をカバーした、基本書の決定版! ▼「直感でわかるスライド図解」で、ビジュアルでやさしく“ポイント”を紹介! 左ページ『スライド図解』、右ページ『話し原稿(スクリプト)』というビジュアル解説。1項目見開きのスタイルで、直感で“ポイント”がわかるように解説しています。新人から、その上司、改めてプレゼンを学び直したい人まで、誰もが参考になる1冊!
【3300円(税込)以上のお買い上げで送料無用!】
日本実業出版社は、Webストア「まるペンSHOP」を開設しました。
新刊、ロングセラーを中心に、書籍・ムック約300タイトルのラインアップからスタートします。
ちなみに「まるペン」とは、小社刊行物の背表紙いちばん下にもれなくついているマークのこと。今度見てみてくださいね。
●営業時間:平日9時~17時 年末年始・夏期休業あり
●送料:
・3300円(税込)以上のご注文……無料
・3300円(税込)未満のご注文……400円
●法人様によるテキスト採用等一括購入の場合は、問い合わせフォームかお電話(下記)でご相談ください。
---------------------------------
株式会社日本実業出版社
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 フォーキャスト市ヶ谷
TEL 03-3268-5161(代表)
https://www.njg.co.jp/
---------------------------------