-
成功事例でわかる 小さな会社の「採用・育成・定着」の教科書
¥2,200
ISBN:978-4-534-06024-2/判型:A5判/製本:並製/頁数:248/著者:大園羅文 ●中小企業でも「欲しい人材」を採用できる! 時間やコストに制約の多い中小企業が「欲しい人材を確実に採用・育成し定着させる」方法を、実例をもとに解説します。 ・「採用・育成・定着」は1つのサイクルでとらえるとうまくいきます。まず自社のあるべき姿と求める人材像を明確にし、その人材を育成する教育制度とOJT計画を策定、実施。この一連の取り組みをオープンにすることで、応募者の不安を取り除き、ミスマッチの解消につなげていきます。 ・コンサルタントである著者が携わった豊富な成功事例を用いて解説します。「自社のあるべき姿の言語化シート」「OJT計画書」等の、そのまま使える実践ツールも多数紹介。具体的な進め方や留意点がよくわかります。 ・応募者の母集団形成(応募を増やすこと)に主眼を置く多くの類書とは一線を画し、「欲しい人材」をとることにフォーカスした、経営者・コーポレート部門担当者必携の1冊。
-
英語はリズムで伝わる! ネイティブに聞き返されない英語が身につくチャンツトレーニング〈音声DL付〉
¥1,760
ISBN:978-4-534-06023-5/判型:A5判/製本:並製/頁数:152/著者:カン・アンドリュー・ハシモト ●ネイティブは「リズム」で聞いている あなたの英語が思ったように伝わらないのはなぜでしょうか? 発音がわるい? 文法が間違っている? 語彙力が足りない? 実は、「話すリズムが違うから」なんです。英語には英語の、日本語には日本語のリズムがあります。 英語を英語のリズムで話す。 たったそれだけで、あなたの英語はぐっと伝わりやすくなります。 ●チャンツで英語のリズムを楽しく自然に身につける 英語のリズムに大切なのは次の3つの要素です。 ・音をかたまりで発音すること ・強く読む音と弱く読む音を意識すること ・抑揚(イントネーション)をつけること 本書では、この3つの要素を、リズムに合わせて英語を読む「チャンツトレーニング」に取り組むことで身につけます。
-
「情熱」の教え方 龍谷大平安・原田流「がんばれる人」を育てるために大切なこと
¥1,815
ISBN:978-4-534-06022-8/判型:四六判/製本:並製/頁数:280/著者:原田英彦 ●全国制覇1回、春夏を通じて甲子園通算31勝 凋落の名門を完全復活させた名将の「人を伸ばす極意」 名門・龍谷大平安高校を率いる原田英彦監督。「熱く」「愛情」を持って生徒を育てる指導が特徴だ。 本書では以下のような内容を中心に、「今どきの子ども」の指導に悩む人たちに向けて、彼らをやる気にさせ、気持ちを1つにまとめあげる秘密を教える。 ・「下手な人材しかいない」ときは「伸びしろしかない」と見るべきだ ・「忘れ物が多い」のは、考える力がついていない証拠 ・今の高校生たちに「競争心」を植えつける方法 ・「親に対する感謝の気持ちがない」選手は獲らない ・相手のことを調べること、それが仕事への評価につながる ・自己表現の場がないなら、監督が用意する ・高校生には「プロの技術」は必要ない ・「ものまね」がうまい子の成長は無限大 ・「信念を持つこと」は、指導者に絶対必要なスキル 人が「熱く」なったとき、子どもたちの心は動き、やがて大きな成果になっていく……。 個を活かし、どんな組織でもメンバーの心を1つにすることで、強力な集団に変えていく方法を伝える。
-
「業務改善の仕組み」のつくり方
¥2,090
ISBN:978-4-534-06018-1/判型:A5判/製本:並製/頁数:212/著者:西野紳哉 ●課題の見える化&標準化で〈人が育ち組織が回る〉 生産性向上や労務管理の効率化などを実現するには、課題を見える化し解決手法を標準化することが大切。40年以上業務改善・改革に携わってきた実務家が、誰でも、どんな会社でもできる業務改善の仕組みのつくり方を紹介します。 ●大企業から中小企業まで、業種を問わず使えるノウハウ満載 本書で紹介する事例はオフィスの環境整備、電話番や会議の進行などといったことからシフト管理、スタッフ教育、チェーンストアなどで課題になりやすい作業割当、要員配置、人件費管理まで様々。どんな業種、どんな規模でも必ず役立つ業務改善メソッドがわかります。
-
考える道標としての経営戦略 これからの「事業戦略」と「全社戦略」をデザインする
¥2,420
ISBN:978-4-534-06021-1/判型:四六判/製本:並製/頁数:328/著者:松田千恵子 ●経営戦略の全体像がわかる 経営戦略は、企業が成長するために欠かせないもの。ですから、市場環境、競合他社はもちろん、自社の経営資源をきちんと分析したうえで策定しないと、他社との競争を有利に進めていくことはできません。 そこで本書は、チャンドラー、アンゾフに始まる経営戦略論、ポーターの競争戦略から事業戦略・全社戦略まで、経営戦略の全体像をわかりやすく解説しました。 ●新時代に求められる「サステナビリティ対応」についても解説 右肩上がりの成長が期待できず、先行きも読みにくい今日では、経営戦略には従来から求められていた利益や売上など企業価値の向上に加えて、SDGs、ESGどサステナビリティ対応、TCFDに基づく気候変動等へのリスク開示、事業ポートフォリオマネジメントなどが求められます。 本書では、これらトップが直面する新時代の経営課題についても網羅しています。 ●構成 第1章 経営戦略とはいったい何なのか 第2章 経営戦略の歴史を概観する 第3章 事業戦略を考える(1)--どこに事業を「立地」させるか 第4章 事業戦略を考える(2)--どのように事業を「設計」するか 第5章 事業戦略を考える(3)--サステナビリティを経営に取り込む 第6章 事業戦略を考える(4)--実行に至る「管理」をどう行うか 第7章 全社戦略を考える(1)――事業ポートフォリオをどのようにマネジメントするか 第8章 全社戦略を考える(2)――事業ポートフォリオの入れ替えをどう行うか 第9章 全社戦略を考える(3)――企業におけるアイデンティティマネジメントとその伝え方
【3300円(税込)以上のお買い上げで送料無用!】
日本実業出版社は、Webストア「まるペンSHOP」を開設しました。
新刊、ロングセラーを中心に、書籍・ムック約300タイトルのラインアップからスタートします。
ちなみに「まるペン」とは、小社刊行物の背表紙いちばん下にもれなくついているマークのこと。今度見てみてくださいね。
●営業時間:平日9時~17時 年末年始・夏期休業あり
●送料:
・3300円(税込)以上のご注文……無料
・3300円(税込)未満のご注文……400円
●法人様によるテキスト採用等一括購入の場合は、問い合わせフォームかお電話(下記)でご相談ください。
---------------------------------
株式会社日本実業出版社
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 フォーキャスト市ヶ谷
TEL 03-3268-5161(代表)
https://www.njg.co.jp/
---------------------------------