起業の法務マネジメント
¥4,180 税込
なら 手数料無料で月々¥1,390から
別途送料がかかります。送料を確認する
ISBN:978-4-534-05754-9/判型:A5判/製本:並製/頁数:408/著者名:大城章顕
起業後の成長を左右する、法務面の整え方を豊富な事例を用いてやさしく解説! 自社がいま直面している課題の答えがすぐわかる1冊
◎実は起業後の成長を大きく左右するのが「法務マネジメント」です。多くのスタートアップ企業では、コンプライアンス面、ガバナンス面でいろいろ不備があることを自覚していても、売上拡大や資金繰りを優先せざるを得ず、法務面のマネジメントはおろそかにされがち。リスクをはらんだまま事業を続けることで、思わぬことでつまずいたり、最悪、会社が立ちゆかなくなるおそれもあります。
◎本書は、多忙な起業家・創業メンバー層向けに、起業準備段階も含めて「起業~10年目」までの企業が直面する法務面での課題とクリアーの仕方、弁護士の上手な活用法や社内体制を含めた整備の仕方について解説。会社の成長ステージやそれぞれの実務ごとに対応を整理し、事例を挙げながら具体的にレクチャーしています。起業家・経営者はもちろん、法務面を補強して新興企業顧客開拓をめざしたい士業の方にもおススメの1冊です!
■本書の構成
【第1章】法務マネジメントはなぜ必要なのか
法務マネジメントがない会社で起こること/事業活動は法的行為の積み重ね/法務の優先順位を上げる/法務に取り組む三つのきっかけ/ブレーキ役とアクセル役の法務マネジメント/会社の成長に応じた法務マネジメント/経営者が“リーガルマインド”と“違和感”をもつ/リーガルマインドを備えるためにすべきこと/法務マネジメント体制のつくり方/弁護士との付き合い方
【第2章】事業計画を立てる際の法務マネジメント
アイデアを保護する/法規制の有無を確認する/規制緩和制度を活用する
【第3章】会社を設立する際の法務マネジメント
会社と個人事業主の違い/会社の種類と特徴/会社設立のステップと費用/共同創業者と起業する/創業株主間契約をつくる
【第4章】会社の機関を整える際の法務マネジメント
会社の機関とは/ステージ別の機関構成/社外役員の活用
【第5章】会社を管理運営する際の法務マネジメント
管理運営の年間スケジュール/株主総会と取締役会/株主総会と取締役会/株主総会の機能と役割/取締役会の機能と役割
【第6章】取引を行なう際の法務マネジメント
商品・サービスを提供する/契約書のつくり方/契約書の実例(取引基本契約書)/代金を回収(債権回収)する/代金回収…①取引開始前の法務マネジメント/代金回収…②問題発覚後の法務マネジメント/取引にかかわる法律/海外取引をする場合
【第7章】従業員を雇う際の法務マネジメント
労働契約書をつくる/就業規則をつくる/解雇・退職勧奨をする/自主退職・合意退職/残業代トラブル/ハラスメントを防ぐ/ストックオプションの活用/働き方改革と法改正
【第8章】資金調達をする際の法務マネジメント
融資と出資/融資を受ける/出資を受ける―投資ラウンドと資本政策/出資を受ける―起業時(シードステージ)の出資/出資を受ける―投資契約書の作成と内容/出資を受ける―優先株式の利用/クラウドファンディングを活用する
【第9章】知的財産権を活用する際の法務マネジメント
知的財産権に関連する法律/ブランドの活用/製品やサービスの開発・販売/ライセンス契約のポイント/データの活用と保護
【第10章】M&A、事業提携・共同開発をする際の法務マネジメント
M&Aの種類/M&Aの進め方/M&A後のポイント/事業提携・共同開発
【第11章】IPO(株式上場)を目指すための法務マネジメント
IPOによって義務づけられること/IPO審査と法務マネジメント/コンプライアンス体制を整備する
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,180 税込